カテゴリー「[73]チョコボ掘り・宝探し」の5件の記事

2007年10月 6日 (土)

熱砂の宝探し初挑戦

ホントは導入直後バグの修正前に1回やったことあるけど。(´_ゝ`)

さて、最近あんまりこまめにやってないですが、どうやらこうやら砂丘のノルマ(10回成功)が達成できたようで、思いがけないタイミングで【熱砂の宝探しライセンス】をゲット☆(σ´∀`)σ
20070927211739

熱砂の宝探しは、東アルテパ砂漠と西アルテパ砂漠のどちらかですが、さらに掘り回数制限が厳しくなって、ノーマル状態で全10回しか掘ることができません。しかも宝を見つけてから掘り出すまでに、なんと7回も掘らなければならないようです。
つまり最初の3回までに場所を特定できないと、クリティカルが出ない限り失敗~ということですね。掘りアビを持っているチョコボで、かつ“力がみなぎっている”状態で挑戦すればより有利に掘れそうです。
フェルのチョコボは掘りアビはないですが嗅覚自慢。
しばらく間があいたこともあって、力もバッチリみなぎってる状態でいざ挑戦です。
Fel071004033229a

なんと、数回で発見できたうえにクリティカルが発動しましたよ!

Fel071004033313a

でも、掘れたのはいいけど……

Fel071004033422a

怖くて降りられません。^^^^^

20071004033607 
スキを見て開けたら即デジョン

またまた木の植木鉢が出ましたね。蘇生珊瑚は素材の中では結構高価な部類みたいですよ。(´∀`)
これで全部のライセンスがそろったわけですが……今後はどこをメインに掘っていこうかなあ。。。
Wiki情報によれば、「密林」と「熱砂」の双方の掘り出し物内容にそれほど差はないみたいなんだけど……掘りアビのないフェルには「密林」のほうが若干掘りやすそうかなぁ? からくり部品の「イレーザー」なんかも出るらしいしぃぃ☆
宝探しも目的がないとね。いっちょ狙ってみますか。(*´∀`)

| | コメント (2)

2007年9月 7日 (金)

密林の宝探し初挑戦

今回バージョンアップからチョコボの宝探しシステムにもちょっと修正が入って、お宝を(若干)掘り当てやすくなりましたね。
特に「宝の嗅覚」を持っているチョコボの場合は、テンポラリアビリティ「超嗅覚」が発動するとマップ上のマーカー精度が飛躍的に向上するので、難度の高い白浜(バルクルム)や海岸(ブブリム)でも一発ビンゴ!なんてことも。(´∀`)

==========================
■超嗅覚(いつもより鼻の調子がいいようだ)
アビリティ「宝の嗅覚」を取得していないチョコボが、その効果を一時的に得ることができます。また、宝の嗅覚を取得しているチョコボの場合は、その効果が一時的に2倍になります。
……いずれかのエリアで宝探しを3回連続で成功させると、次の宝探しでチョコボの嗅覚が一時的に上昇するようになります。
※宝の嗅覚には、穴掘りの際のチョコボの反応がより正確になる効果に加え、マップ上で宝箱の位置を示すマーカーの精度が上がる効果があります。「超嗅覚」の効果はどちらにも有効です。

■超回復(いつもより力がみなぎっているようだ)
穴掘り可能回数とクリティカルヒット発動率にボーナスが付与されます。
……宝探しを終えてから地球時間で36時間経過後、再び宝探しに挑戦すると、穴掘り可能回数が2回増加し、さらにクリティカルヒットの発生率が上昇するようになります。

2007/08/02 トピックス
2007/08/28 バージョンアップ
==========================

とはいうものの、宝探しはやっぱり中の人の“カン”によるところが大きいので、パトのチョコボではなかなか白浜&海岸をクリアできないのですが……(ノ∀`)えへ
20070829023348
これが「超回復」か
Fel070829023710a
いつもよりたくさん掘れてクリティカル確率もアップ
20070829023817
ブブリムとバルクルムのチョココイン交換券はコイン3枚

「宝の嗅覚」をもっているフェルのチョコボは、このボーナスのおかげで海岸の成功確率がぐんと上がって、ようやく念願の【密林の宝探しライセンス】(ユタンガ/ヨアトル)を取得することができました。やんややんや。
最高レベル白41でテレポヨト覚えていないフェルには、密林エリアは別の意味で難度が高いわけだけど、お宝の中身がいいというウワサには興味シンシン……。まあ、ユタンガなら、行くのが少し面倒なだけで、そんなに超危険ではないハズ!
というわけで、初ユタンガ掘りを兼ねてトカゲ狩りにも挑戦してきました。ラディさんも半年くらい出してないし。

トカゲは石化が一番怖いので、ラディさんを攻撃タイプにしてタゲを取ってもらいます。Lv34のラディさんだと、ユタンガのトカゲ(32~35)は丁度~つよくらいなので、そんなに脅威じゃありません。
Fel070907024852s
1回自分が石化して超焦ったけど
20070907034102
無事ゲッツ

トカゲ2匹とゴブ1匹がいる通路で、1回の限度数25匹のうち24匹目で見事ドロップ☆(トカゲは16匹狩った計算)
そして帰りがけの宝探しでは……
Fel070907034912a
割と安全なとこでした
20070907035028
密林と熱砂地域のコイン交換券は5枚

マホガニーベッドげっつ☆ なかなかいいカンジですよー。
これでフェルもテレポヨト使えるようになったので、ユタンガ掘りも継続していきたいけど、アルテパのライセンスも取りたいしなぁ。。。う~ん、迷っちゃいます。

| | コメント (0)

2007年2月 2日 (金)

調理人パトのヨロコビ

チョコボの宝探しで【マグワート】が出ましたよ!!ヽ(´∀`)ノ
20070202
もう、チョコボちゃんラブラブ(*´Д`*)
ログ部分を撮っておけばよかったのですが、この日はなんと1掘り目でドンピシャ。都合5掘りくらいで宝箱が掘り出せました。
ふと思いついたんだけれど、ひょっとして掘り回数少ないほどいいアイテム出る……?(何をもって「いいアイテム」と感じるかは個人差があるけど)
厳密な自己データの統計とかまったく取ってない自分のアバウトさを歯がゆく思う瞬間ですが、5秒後にはもう気にしません。世界中のどこかにいる誰かマメな人が、いつかまとめてくれることでしょう。

というわけで、デジカメでマニュアルチックに撮ったスクリーンキャプチャーですが、ファイルを出してみたらボツネタや忘れ去られたショットがたまってたので、ご紹介してみましょう。
はからずも食事ネタばっかりだ!

≪アイコン萌え≫
20061221
【ドリームプラッター】から出てきたごちそう【ターキーロースト】。
性能は3種類の中でも特に微妙だったようですが、なんつーか、このアイコンの絵柄がたまりません♪ いっそこのまんまの調度品が欲しいよ……。ケーキとか実物を飾ってみたいよね。

≪お雑煮メイキング≫
マグロ入り雑煮ってどうよ?
「年始のあれこれ」で、オロボン釣っちゃったときのしゃしんと一緒に載せる予定だった。(笑)
雑煮の材料は、炎クリ:スティッキーライス、タイガーコッド、ラケルダ、ジズの肉、トコペッコの野草、サンドリアカロット、岩塩、蒸留水。
おもちが材料にないけど、たぶん、スティッキーライス(もち米系)のおだんごみたいなモノが入っていると思われます。チョコボ用の野草が入っている点が微妙に気になります。
200701042
お雑煮はスープのカテゴリー。そういや、「汁」か。
200701043
徒弟スキル程度らしいのでHQはできやすかったけど、全然売れませんでした。

鍋ものといいケーキといい、どうもパーティーレシピは手間と原価の割には性能イマイチで人気が伸びないですね。PTメン全員に効果が出るのに効果時間3~4時間というのも、普段のお弁当としては使いにくいし。
いっそイベント用料理なら、もっと思い切って奇抜な効果が出るようにしたらどうでしょう。たとえば、効果時間5分程度で、PTメン全員がまんどらたんやゴブリンに変身できるとか、チョコボのマズルカ状態になるとか、6人合体でドラゴンになれるとか。
せっかくの特別レシピ。一過性の話のタネだけじゃなく、楽しいお遊びアイテムとして定着して、みんなに気軽に食べてもらえるようになって欲しいなあ。

| | コメント (3)

2007年1月26日 (金)

チョコボの宝箱

週1~2回ののんびり更新、パトのキュートなしゃしん満載という以外は特に売りも目玉もないささやかなパトブログですが、どうやら「アクセス解析」によると日に1~2人くらいは「検索」というワナに引っかかって、お友だち関連以外の一見のお客さまもご訪問いただいている様子。ありがたいことです。
手に汗握る戦闘ログとも、微に入り細を穿つ攻略情報とも、ためになる深い考察とも無縁なパトブログが、果たして何かの役に立ったのかどうかはナゾですが、今日はせっかくなので、過去1ヵ月で12件のアクセスがあった検索ワード「チョコボの宝探し」についてレポートしてみることにしましょう。
Pat070122213752b
チョコボも乗り手も楽しそうな顔

「チョコボの宝探し」に関連して知りたいことっていうと、やっぱり、「ズバリ、何が掘れていくらトクしたか」でしょうかねぇ。
パトはいま、メインとサブ3人で週10回以上は宝探ししてますが、大当たりといえるアイテムが掘れたのは導入以来ほんの2回(龍の爪×2)。このミニクエストで出るようになった稀少アイテムについては、元々デフレで値下がりしていたところに供給増のため、競売価格は軒並み下落傾向に拍車がかかった感じで、正直、お小遣い程度の小銭しか儲かっていません。
また、バージョンアップ以降、宝箱から2つずつアイテムが出るようにはなりましたが、「パラサイトワームとブルーピース」とか「パラサイトワームとギサールの野菜」とか、当たり確率が下がった気がします。
さらに、当たる前に、掘れなければ一銭のトクにもならないし……むしろOPテレポ代で赤字?( ̄□ ̄;
Pat070126025543a
あと1掘りくらいのところで失敗すると超くやしいです。

それでも宝探しは、あの独特のワクワク感が楽しくて、やめられません。1回5分程度でお手軽ですしね~。
これまでにパトとフェル、ジュリアがチョコボちゃんと一緒に掘り当てたアイテムはこんな感じです。

≪参加賞系≫
この4つと、ほかのものがセットで出るパターンがほとんど。ブルーピースとリトルワームが出たりするような涙の大ハズレってことは今のところないので、2つのうち片方は必ずこの4つの中から決まると思われるけど、どうなのかな~?
◆ブルーピース(多数)
 ……調理でマメが1粒だけ使いたいって状況は最近ないな。。。
 ためておいて「豆のスープ」を作るという手もアリ。めんどい。
◆リトルワーム(多数)
 ……倉庫へ送って釣りエサに。1匹でも堀フナになればよし(笑)
◆ギサールの野菜(多数)
 ……ためといてチョコボ掘りに。
◆ゴゼビの野草(多数)
 ……ケガに備えて倉庫送り。でもケガは滅多にしないので、
 たまったら競売へ。供給過多で安くなったけど、チョコボ免許クエ
 などで需要が常にあるせいか、まだ1つ1000ギル程度で売れる。

≪チョコボのごほうび系≫
自分で調達するのが困難なので、出るとうれしい。このほかにチョコエリクサーが出るらしいけど、パトはまだ未入手。
◆パラサイトワーム(多数)
 ……ワーム類の中ではデメリットが多いため不人気で売れない。
 自分の愛チョコボにあげるのも怖いので店売り。(約600ギル)
◆セレリティサラダ(3回)
 ……恋の病も治るといわれる豪華エサ。愛情回復にも効果大。
 もちろん自分の愛チョコボ用に備蓄。

Jul070116025814a
宝箱以外のものと遭遇することもあります。レベル低いと怖いです。
Pat070116030933a
わざわざパトと交替して燃やしてみました。(戦利品:ローズウッド原木)

≪おさかな系≫
なぜか珍種の水産物がよく出ます。合成やギルド納品に使うものは競売でそこそこの値段がついてはいるものの、流通性は低い模様。お店よりギルドのほうが高く買い取ってもらえるケースもあるけど、取引対象になっていない日も多いので注意。
ほかにはタイタニックソーとかティタニクティス、ムーリシュアイドルとか出るらしい。
◆アーマードピスケス(2回)
 ……店売り900ギルくらい。カブトガニみたいな外見。
 骨細工で分解すると甲冑魚の甲殻になるらしい。
◆シルバーシャーク(1回)
 ……店売り600ギルくらい?ギルドでは700ギルくらいで売れた。
 「ハラキリ」に使えるほか、フカヒレスープの材料だった。
 今度作ってみよう。
◆ライノキメラ(1回)
 ……アトルガンから登場した巨大海水魚らしく、当初は高額取引
 されてたけど今は全然売れていない模様。店売り400ギル程度。
 骨細工で作るマクアフティルという片手剣の材料。
◆ゼブライール(2回)
 ……エルシモ産のウナギと思われる。ブラックイールの代わりに
 なるかは不明。店売り400ギル程度。
◆レッドテラピン(2回)
 ……スッポンスープの材料。倉庫行き(笑)

≪各種素材系≫
比較的入手困難な素材の数々。合成できる人にはうれしいものが多いけど、全般的に供給過多で競売価格の下落が激しいので、あまりお金儲けにはならないっぽい。
Titanサーバーでは現在、龍の心臓が一番高額と思われる。
◆龍の爪(2回)
 ……今のとこパトの一番大当たり。
 1回目10万ギル、2回目8万ギル。どこまで下がるのか;;
◆龍の鱗(2回)
 ……店売り4500ギルくらい。逆に競売で買っててんb
◆キングトリュフ(2回)
 ……パト的一番うれしい当たりアイテム。
 これで調理師範のスキル上げができるよ。(ノ∀`)
◆羅紗(1回)
 ……インフレ時代が懐かしい。。。競売2万ギル相当。
◆大鳥の尾羽根(2回)
 ……競売3000ギル相当。
◆ガラス板(3回)
 ……金魚鉢作るために保存中。
◆人工淡水セット(2回)
 ……高級水槽アクアリウムは木工80のレシピなのであきらめ。
 モノがマイナーすぎて売れない。ウィンの雑貨屋で売ってるしね。
 店売り1400ギルくらい。

≪番外≫
◆ホイッスル交換券(1回)
一番実用的にうれしいアタリアイテムは、やっぱりこれでしょう。どこでもチョコボは便利とはいえ、短距離でも1回1000ギル。タダ券があれば、ほんの目と鼻の先の距離でも気軽に乗れますよね。(´∀`)
Pat070126025614a
なにがでるかな~?

宝探しについての詳細は、こちらでチェキ☆
≫FINAL FANTASY XI Wiki 「チョコボの宝探し」

| | コメント (2)

2006年12月22日 (金)

チョコボの宝探し

ハ~イ☆ジュリアーノよ♪
みなさん、星芒祭はお楽しみかしら?
街の中のお祭りも、もちろんとっても楽しいけど、ちょっとやりすぎで飽きちゃったので(なにしろ7人分だし(笑))、気分を変えてもうひとつの新しいイベント「チョコボの宝探し」にチャレンジしてきました。

「宝探し」をするには、何はともあれマイチョコボの「呼び出し登録」をしてあることが第一条件ね。
そして、チョコボホイッスルが装備できるLv20以上のジョブであること。宝探しが終わるとチョコボは帰ってしまうから、帰りの足のためにデジョンアイテムなんかも持って行くと安心よ。
さて、3国のチョコボ厩舎の近くに宝探しの案内係の人がいるので、まずは説明を聞いて参加申し込みをしましょう。だいじなもの「荒原の宝探しライセンス」「原野の宝探しライセンス」と、【タンジャナの野草】をもらったら準備OK。

宝探しに挑戦できるエリアは、
・ラテーヌ高原 ・コンシュタット高地 ・タロンギ大峡谷
・ジャグナー森林 ・パシュハウ沼 ・メリファト山地
の6エリア。
参加費用とかはいっさいなしだけど、現地へ行く足は自前なので、ちょっと面倒くさいかな。テレポやアウトポスト・ワープを利用すればあっという間ね。
アタシはバス厩舎から普通のチョコボに乗って、道中掘り掘りしながらのんびりコンシュタット高地まで行ってきました。

現地についたところで【タンジャナの野草】を使うと、地図に「???」のマーカー(マップ画面の緑のマーカーページで見られるわよ)が表示されて、マイチョコボちゃんが登場します。
Jul061222044858a
まずは目検討で「???」の近くまで行って試し掘り。
するとチョコボちゃんが「クエ」とか「クェェッ!!?」とか鳴いてお宝に反応するので、徐々に範囲を絞っていきましょう。
「ク、クェーッ!!(この下に宝があるようだ!!) 」と激しい反応になったら、ちょうどお宝の真上。1回掘っただけでは掘り出せないので、何回も掘らないとダメよ。
Jul061222044914a
宝箱発掘~♪

時間制限は、たぶん、育てたチョコボちゃんの呼び出し時間内、そして掘れる回数はどうやら19回くらいまでみたい。
ちなみにチョコボちゃんが「つっつき掘り」とか「掬い掘り」のアビリティを覚えていると、少ない回数で掘り出せるんですって。自慢だけど、アタシのチョコボちゃんは「掬い掘り」を覚えているので、3回くらいで掘り出せたわよ☆ 「カンター」も覚えているから、持久力最低でも20分くらいは呼び出していられるし。
穴掘り用に育てたかいがあったわ。(´_ゝ`)
Jul061222044937a
気になる宝箱の中身は……なぁに、これ??www
Choko2006122202
どうやらお店で900ギルくらいで売れるお魚だったみたい。どうしてコンシュタット高地でお魚が掘れるの?って思ったけど、考えてみたらこの宝箱はチョコボ協会VCSで埋めたもの……スタッフの遊びゴゴロってところかしら?
ウワサによれば、チョコエリクサーやセレリティーサラダ、羅紗、龍の肉、ガラス板だとか、いろんなモノが入っているらしいわよ。
「チョコボの宝探し」はリアル1日に1回のお楽しみ。
みなさんもぜひ楽しんでみてくださいね☆

| | コメント (3)

その他のカテゴリー

[02]ミッション [03]クエスト [04]エピソード [05]季節イベント2006 [05]季節イベント2007 [05]季節イベント2008 [05]季節イベント2009 [05]季節イベント2010 [05]季節イベント2011 [05]季節イベント2012 [05]季節イベント2015 [07]ヴァナ百景(人々) [07]ヴァナ百景(風物) [08]ヴァナNEWS2006 [08]ヴァナNEWS2007 [08]ヴァナNEWS2008 [08]ヴァナNEWS2009 [08]ヴァナNEWS2010 [09]システム [10]ウィンダス [11]バストゥーク [13]ジラート [14]プロマシア [15]アトルガン [16]過去世界 [17]アビセア [18]シャントット帝国 [18]モグ祭りの夜 [18]石の見る夢 [19]NPC [20]バトル記録 [22]NM [23]BFNM [24]モンスター [25]ぴくしーたん [25]りこぽん [26]アサルト [27]カンパニエ [28]メイジャンの試練 [29]特殊攻略部 [30]ジョブ関連 [31]黒魔道士 [32]白魔道士 [33]赤魔道士 [34]踊り子 [35]召喚士 [36]青魔道士 [37]獣使い [40]からくり士 [41]からくり成長記録 [42]からくり装備 [43]サポからくり [44]カプたん [47]スキル・ステータス [50]サブキャラ活動 [51]フェル [52]ジュリア [53]コパト [54]ミラネコ [55]サンクティア [56]ルッチー [60]フェロー [61]ぞるたん [62]ラディさん [63]マホちゃん [64]フェロー装備 [65]フェロークエスト [66]フェローポイント [70]チョコボ [71]チョコボ育成 [72]チョコボレース [73]チョコボ掘り・宝探し [80]モグハウス [81]収納問題 [82]アイテム [83]ファッション [84]マネキン [85]栽培 [86]合成 [87]釣り・収集 [90]よもやま話2006 [90]よもやま話2007 [90]よもやま話2008 [90]よもやま話2009 [90]よもやま話2010 [90]よもやま話2011 [90]よもやま話2012 [90]よもやま話2013 [90]よもやま話2015 [91]おともだち [96]ヴァナ商品 [98]おしらせ [99]リアルライフ