ひさしぶりにぞるたんと
5月のVUで、せっかくフェローのレベル上限が解放されたものの、最近はフェローを呼んで世界を放浪するような機会もさっぱりなく、ずっと放置してたのですが、カプたんの白兵&射撃スキル上げが思ったよりはかどらないので、久しぶりにぞるたんをお供に呼んでがんばることにしました。
タクパ取りもひさしぶり
さて、Lv70で壁にぶち当たったフェローの限界突破クエストであります。
オシゴト仲介屋・ルトっちのいうことには、ぞるたんは前回(って何年前だよ)『竜虎相搏つ』での対決でパトにコテンパンにされて以来、自信喪失状態で仕事も失敗続き、かなり落ち込んでるらしいとか。
ようするに、「そのせいで迷惑こうむってるからパートナーのアンタがなんとかしてよ」って話なんだけど……てゆーか、そもそも事の発端は、ルトとぞるたんが、わたしをハブにして3000万ギルの報酬を折半するようなオイシイ仕事を請け負ってたのが原因じゃん!ヽ(`Д´)ノ
まあ、そのへんを考慮してか、お膳立てだけはしっかりやってくれるルトっち。紹介されて出向いた先は、試練の専門家集団メイジャン。。。ぇー
昨今は試練といえば、すべからくこのヒトたちの専売特許デスネ。
とはいえ内容は超ゆるくて、フェローに経験値が入るモンスを30匹倒してくるだけ。Lv70の限界突破なら、ほかのメイジャン試練でPCに経験値が入る最低限レベルの楽モンスでも十分お釣りがくるくらいでしょうが、ここはカプたんのスキル上げのほうが優先なので、あえてLv90から見てもつよなモンスを狙ってみます☆(最近のスキル上げは、かなりラクっぽい相手でも上がりますけどね……)
過去ブンカールのつよカニ(推定91~93?)は、アビセア-ブンカでオポオポとかいるあたりにいます。ノンアク・ノンリンク、硬いけどただのカニなので、たいへん狩りやすいです。白兵上げ目的なのでサポ学・黒グリでHP・MP吸いつつ、ピンチのときは黒衣チェンジでカプたんからHPもらって、リペアとカニバルでマトン回復するパターン。
さすがにつよなので、TV見ながらやってるとうっかりしんだりもします。治癒フェローMP少なすぎ!
アニバーサリリング(ノベニアルリング)使って3チェーンくらいすると経験値700超とか! たぶんぞるたんも、これでLv70のカンストくらいまで経験値稼げたことでしょう。
大きなお世話だけど、試練を受けた時から3時間経っても右端に写ってる黒タルさんが動いていない……(爆)
こんなゆるい試練で超えられる壁というのもどうかと思うけれど、ぞるたんもやる気を取り戻した模様。
まあ、もしかしたら、冒険者たちがアビセアばっかり入り浸って、全然フェローと遊んでくれなくなっちゃったことが淋しかっただけなのかもしれませんけどねー。
ルトっちにしてはいいこと言ってる
--------------------------------------------------
メイジャンシリーズでのフェロー限界突破クエストメモ
■捲土重来 (レベルキャップ75)
……発生Lv66以上、フェローに経験値が入るモンス30体
■阿吽の試練・弐式 (レベルキャップ80)
……発生Lv71以上、フェローに経験値が入るバード類25体
■阿吽の試練・参式 (レベルキャップ85)
……発生Lv76以上、フェローに経験値が入るモンスにフェローがWSを20回使用
--------------------------------------------------
あんまり真面目にがんばる気のない低ジョブ上げなんかこそ、フェローを呼び出してゆるゆる遊びたいところではあるのだけれど、現状、本来レベルから見て練習相手にならないモンスと戦う場合のフェローには経験値が入らないというのが、どうにももったいなく思えるんですよねー。ただマスターの取得経験値が目減りするだけで、得るものが少ないっていうか。
フェローもPC同士のレベルシンクのように経験値が入るようになれば、低ジョブ上げがてらフェローのレベル上げもできて好都合なんだけど、修正入らないかなー。
もっとも、そろそろメリポも振るものなくなってきたし、Lv75以上ジョブを増やす方向でフェローを活用することを考えている今日この頃であります。(´ー`)
最近のコメント