カテゴリー「[61]ぞるたん」の20件の記事

2011年7月26日 (火)

ひさしぶりにぞるたんと

5月のVUで、せっかくフェローのレベル上限が解放されたものの、最近はフェローを呼んで世界を放浪するような機会もさっぱりなく、ずっと放置してたのですが、カプたんの白兵&射撃スキル上げが思ったよりはかどらないので、久しぶりにぞるたんをお供に呼んでがんばることにしました。

Pat110711220513a
タクパ取りもひさしぶり

さて、Lv70で壁にぶち当たったフェローの限界突破クエストであります。

Zol110710_160548

オシゴト仲介屋・ルトっちのいうことには、ぞるたんは前回(って何年前だよ)『竜虎相搏つ』での対決でパトにコテンパンにされて以来、自信喪失状態で仕事も失敗続き、かなり落ち込んでるらしいとか。

Zol110710_160603

ようするに、「そのせいで迷惑こうむってるからパートナーのアンタがなんとかしてよ」って話なんだけど……てゆーか、そもそも事の発端は、ルトとぞるたんが、わたしをハブにして3000万ギルの報酬を折半するようなオイシイ仕事を請け負ってたのが原因じゃん!ヽ(`Д´)ノ

Zol110710_161239

まあ、そのへんを考慮してか、お膳立てだけはしっかりやってくれるルトっち。紹介されて出向いた先は、試練の専門家集団メイジャン。。。ぇー

Zol110710_161408

昨今は試練といえば、すべからくこのヒトたちの専売特許デスネ。

Zol110710_161605

とはいえ内容は超ゆるくて、フェローに経験値が入るモンスを30匹倒してくるだけ。Lv70の限界突破なら、ほかのメイジャン試練でPCに経験値が入る最低限レベルの楽モンスでも十分お釣りがくるくらいでしょうが、ここはカプたんのスキル上げのほうが優先なので、あえてLv90から見てもつよなモンスを狙ってみます☆(最近のスキル上げは、かなりラクっぽい相手でも上がりますけどね……)

Pat110710174136a

過去ブンカールのつよカニ(推定91~93?)は、アビセア-ブンカでオポオポとかいるあたりにいます。ノンアク・ノンリンク、硬いけどただのカニなので、たいへん狩りやすいです。白兵上げ目的なのでサポ学・黒グリでHP・MP吸いつつ、ピンチのときは黒衣チェンジでカプたんからHPもらって、リペアとカニバルでマトン回復するパターン。
さすがにつよなので、TV見ながらやってるとうっかりしんだりもします。治癒フェローMP少なすぎ!

Pat110718005802a

アニバーサリリング(ノベニアルリング)使って3チェーンくらいすると経験値700超とか! たぶんぞるたんも、これでLv70のカンストくらいまで経験値稼げたことでしょう。

Zol110710_190123

大きなお世話だけど、試練を受けた時から3時間経っても右端に写ってる黒タルさんが動いていない……(爆)

Zol110710_190419

こんなゆるい試練で超えられる壁というのもどうかと思うけれど、ぞるたんもやる気を取り戻した模様。
まあ、もしかしたら、冒険者たちがアビセアばっかり入り浸って、全然フェローと遊んでくれなくなっちゃったことが淋しかっただけなのかもしれませんけどねー。

Zol110710_190521
ルトっちにしてはいいこと言ってる

--------------------------------------------------
メイジャンシリーズでのフェロー限界突破クエストメモ

■捲土重来 (レベルキャップ75)
……発生Lv66以上、フェローに経験値が入るモンス30体

■阿吽の試練・弐式 (レベルキャップ80)
……発生Lv71以上、フェローに経験値が入るバード類25体

■阿吽の試練・参式 (レベルキャップ85)
……発生Lv76以上、フェローに経験値が入るモンスにフェローがWSを20回使用
--------------------------------------------------

あんまり真面目にがんばる気のない低ジョブ上げなんかこそ、フェローを呼び出してゆるゆる遊びたいところではあるのだけれど、現状、本来レベルから見て練習相手にならないモンスと戦う場合のフェローには経験値が入らないというのが、どうにももったいなく思えるんですよねー。ただマスターの取得経験値が目減りするだけで、得るものが少ないっていうか。
フェローもPC同士のレベルシンクのように経験値が入るようになれば、低ジョブ上げがてらフェローのレベル上げもできて好都合なんだけど、修正入らないかなー。
もっとも、そろそろメリポも振るものなくなってきたし、Lv75以上ジョブを増やす方向でフェローを活用することを考えている今日この頃であります。(´ー`)

| | コメント (2)

2009年9月16日 (水)

新技ヴィゾフニル習得!

からくり士で行くナイズル・アサルトも、ようやく90層まで踏破。
次回(って今夜だ!)は、順調にいけば100層挑戦です。
100層ボスは、ハイドラ・キマイラ・ケルベロスの「アトルガン3大HNM(のミニチュア)」が、それぞれ特殊技解禁で登場するとのことで、もうドッキドキ☆
まあ、ナイズル・アサルトの構成上、時間配分的なバランスから考えても、中尉アサルトで登場する同モンスターよりは断然弱い(HP少ない)はずなので、そんな絶望的にクリアできないスパイラルに陥ることはないと思うけど……ボスクラスになったら突然戦力外なんていう悲しい立場にならないかどうかだけが不安;;

さて、そんなこんなで100層到達も目前というのに、パトのナイズルでの最大の目的【地獄の爪】はまだ出ません。
くそう。連環六合圏さえマスターしていれば、ナイズル100層ボスだってお茶の子なのにー(ウソ)
結局、100層ボスを倒して、自分の提供トークンで【地獄の爪】を手に入れるのが、パトの運命だったのでしょうか。ふ。( ̄ー ̄;

ま、嘆いていても仕方ないので、黒魔のナイズル武器【魔道士の杖】でミシックWS「ヴィゾフニル」を覚えてきました。ヽ(´ー`)ノ

Pat09091502

以前、50層前後くらいのときに入手して以来、ちまちまと使ってみたりはしていたのですが、本腰入れて“器気ため”したのは先々週からのこと。
テリガンで、FoVがてら、ぞるたんと3時間程度。
ブンカールで、ぞるたんとカニを1時間程度。
クフタルで、ちょむさんに月光撃ってもらって2時間程度。
90層到達時点で必要ポイント680点だそうなので、このへんで覚えられると踏んでたんだけど、まだ足りなかった。(つД`)
翌日、ぞるたんとブンカールのカニを20匹叩いたところで覚えたので、不足60ポイント前後ってとこだったんでしょうかねー。
集中訓練に付き合ってくれたちょむさん、ありがとおーヽ(´ー`)ノ

Pat09091501
突然リストに登場する新WS☆
Pat090915001402a
なかなか綺麗ですが威力は微妙☆

こんな輝かしいエフェクトのくせに、闇属性の魔法系WSなんだそうです。
魔法系WSといえば必中!(`・ω・´)
しかもINT30%修正なので、黒魔には物理系のレトリビューションよりダメージを伸ばせる可能性もあるかも?? 闇曜日や闇天候時はちょっとウハウハ??
いったいどんな状況でこの技を活かせる機会があるものか見当もつきませんが、使える技が増えるのは楽しいですねっ☆

--------------------------------------------------
■ぞるたん(両手刀)と両手棍の連携メモ
燕飛貫通/切断)→ サンバースト収縮/振動)⇒【収縮】
鋒縛硬化) → レトリビューション(重力/振動)⇒【分解】
轟天貫通/衝撃)→ サンバースト収縮/振動)⇒【収縮】
陽炎溶解) → フルスイング(溶解/衝撃)⇒【核熱】
陣風切断/炸裂)→ サンバースト(収縮/振動)⇒【振動】
光輝振動/衝撃)→ フルスイング(溶解/衝撃)⇒【衝撃】
雪風硬化/炸裂)→ レトリビューション(重力/振動)⇒【分解】
月光湾曲/振動)→ レトリビューション重力/振動)⇒【闇】
--------------------------------------------------
ぞるたんも月光ばかり撃ってくれれば楽なことこの上ないのですが、どれを撃つかは完全ランダム。
あと、なんとなんと、この記事のためにいろいろ調べてて今頃知ったのだけど、「虚ろなる闇」の調査2階層目以降クリアでもらえるようになったフェローの手作りお弁当(自家製○○)を食べると、「花車」(他武器ではそれぞれのクエストWS)も撃ってくれるそうなんですが……ランダム撃ちじゃどっちにしても見れる確率低いナー。
花車となら、ヴィゾフニルで光連携できるのかな?
闇属性WSなのに光連携ってのもフシギだけど。
Pat090915004618a
ぞるたんももうすぐLv70

| | コメント (0)

2009年4月20日 (月)

独眼竜ぞるたん

まだ自分の目で確認してないんですが、今回VUから、フェローがいつでも冒険者と同じイベント装備品(水着とかサンタ服等)を着て登場してくれるようになりましたね☆
いままでは短いイベント期間中しかフェローとおそろいの格好で遊べませんでしたが、これでいつプルゴノルゴ島へリゾートに出かけても安心です。忙しくてなかなか出かけられないけど。

と、そちらのほうは目の端でチェックしていたのですが(笑)、フェローポイントで追加できる装備品が増えてたのはすっかりノーチェックでした!
どんなものが増えたかというと……
20090419041940
クラブハンマーは例のMMMのピコピコハンマーですね!
そしてケイバーショベルは背中に背負うスコップですよ!
20090419042204
アイパッチやスペランカーヘルム(鉱夫がかぶる、額にライトのついたアレですね)なんかも追加されていますねー。
でもパトがまだ全然MMMできてないのに、ぞるたんだけ先にピコピコハンマー持たせるわけにはいきませんよ?(ジュリアんちのマホちゃんになら持たせてもいいケド♪)

しかーし!!

今回の目玉は、まだまだそんなものではナイ!!(`・ω・´)

20090419042049

…………タキシード…………(*´д`*)

女性フェローはもちろんドレス一式ですね。

…………(*´д`*)

でも10万ポイント………多い;;;;;

仕方ないのでアイパッチ2万点で妥協しました。
伊達眼鏡よりも落ち武者ぶりに磨きがかかりましたヨ☆
20090419042435
超似合うし!!!

でも、パトのアイパッチ、年末年始の新アイテム大増殖のときに捨てちゃったんだよな;;;
もっと早くサッチェルが導入されていれば……(´;ω;`)
新しいルーンを充実させるためにマーブル貯めておきたいけど、これだけはもらい直そうかなぁ。。。

……などと写真を撮りためておいた矢先、ラグ鯖のおともだち・れくさんの日記にタキシード姿のフェローのしゃしんがーーー^^^
ううう、パトもがんばってフェローポイント貯めるぞぉ☆
ああ、青魔上げにぞるたん出しとけばよかった;;;

| | コメント (5)

2009年3月18日 (水)

ぞるたんの刀

最近、パトの装備アイテムが大増殖状態ですが、何年かぶりかにふと思い出して、ぞるたんにも新しい両手刀をプレゼントしてあげることにしました。
ぞるたんの刀は、フェローに渡せる武器(両手刀)の中では第3段階目の「兼定」。
もっとランクの高い刀にしてあげたいなぁと、ずっと思ってはいたんですが、なんだか両手刀のカテゴリーは、ほかの武器より高価なんですよねー。
参考リンク FFXI Wiki フェロー武器一覧
あげたらなくなっちゃううえに、何装備しても攻撃力が変わるわけでもないのに、40数万ギルもする「菊一文字」なんか、いくら愛するぞるたんのためでも貢げるかっつーの☆o(`ω´*)o

なわけで、ぞるたんの刀は長らくリーズナブルな「兼定」だったんですが、当時はインフレ真っ盛りの頃。
そういえば両手刀なんて日頃縁がないから、「破軍」の値段くらいしかチェックしてなかったわ~っと、競売を覗いてみると、4段階目の「阿修羅」が1万ギルくらいになってるのを発見。
見た目も派手な金ぺかで、とても特徴的なグラフィック♪

Pat090304221251a
こんなの

即買いして、さっそくジュノ上層のルトっちに預けました☆
ぞるたん喜んでくれるかな。

Pat090314194817a

あいにく、いつも曇りがちで薄暗い過去ソロムグで呼び出しちゃったのと、自分のフェローをアップで撮影するのはとても難しいのとで、こんなしゃしんしか撮れませんでしたが、八幡鎧にもぴったりのコーディネートで大満足~(*´∀`)
おニューの刀でバッサバッサとヤグード兵をなぎ倒して、ぞるたんも久しぶりにレベルアップ。
Lv68になりました。おめでとう☆ヽ(´∀`)ノ

ところで、ぬるメリポ稼ぎとしてもお気に入りの修行相手である過去ソロムグのヤグが、配置換えなのかたまたまなのか、いつも4人いるところに3人、3人いるところに2人しかいなくなっていました。
おかげでとても狩りやすかったけど……リストラかしら。(((;゚Д゚)))

| | コメント (3)

2008年9月 9日 (火)

まだまだフェローに首ったけ

遅い夏休みで9月4日から5日間も遊び暮らしていたので、なんだか時差ボケ状態です。(つ∀-)
えっと、パト的最新情報としては、踊り子Lv50を達成してAFコンプしたとか、なかなか勝てずに放置してたチョコボレース最終戦に勝てたとか、新実装のからくりレリック防具のために裏活動を再開したとか、からくり士がいよいよLv75まであと8000に迫ったとか、いろいろありますが……ここはあえて8月末の話題からっ!

4月に胴・手・足の3ヵ所を八幡シリーズまで成長させて、いったんの完成としたぞるたんの装備ですが、もちろん以降もコンプリートを目指してせっせとビースト・リザード・バードを狩り続けてきました。
でも、10段階目からのスタートだった胴・手・足に対して1からのスタートだった脚装備はなかなか成長が追いつかず……。
せっかくフェローポイントで4ヵ所すべてを固定できるようになったのに、これではなかなか別の種類のモンスターを狩ることができません。ええ、折しも踊り子のレベルがタブナジアのブガード帯を過ぎて、パトはカニやカブトを狩りたかったのです。

ぞるたんの今の脚装備はダーククウィス、9段階目。
ふと見ればフェローポイントもほどよく貯まっています。
もうこれは、使うしか。

Zol20080829011813
ということで、思い切ってガンガンいきますヨ!
Zol20080829011936
アダマンクウィス~♪
Zol20080829012114
ロードクウィス~♪
Zol20080829012404
そして、八幡袴~♪
Zol20080829012209
こういうポイントはケチケチしないで一気に使って吉☆

めでたく4ヵ所固定が完成して、心置きなく過去ソロムグのカブトを狩ることができました。ヽ(´ー`)ノ
Pat080831144116a
でも歌パニエでレベル上げちゃったので、あんまり美味しくなかった(爆)

ちなみに過去エリアでは、からくりのお供でヤグ狩りや素材狩りがてらリンクスやコカトリスなんかを大量に狩ってみたんですが、変化は全然ありませんでした。
今回VUでどうなったかはまだ不明ですが、ひょっとしたら過去エリアは変化対象外だったのかもしれません。

さてさて、その気になる今回VUですが……

●以下のタイプのフェローが、特定の条件下でジョブアビリティ「挑発」を使用するようになりました。
攻撃タイプ/回復タイプ/猛攻タイプ/治癒タイプ

……う~ん、盾や鉄壁タイプ以外でも挑発か~。場合によってはうれしいかもしれないけど、それで死なれちゃったりしても困るしなー。選択式じゃないのかしらね?

●フェローの装備が変更される条件が緩和されました。
……遅いわい。^^^^
まあ、ラディさんの黒トレダーの続きでもがんばりますかね。

●フェローが装備する防具の種類が追加されました。
……フェローポイントの頭装備かな?と思ったけど、「オシャレ」で選べる基本の頭装備のほうの追加でしたね。
クール系のぞるたんは……「デーモンヘルム」?(´д`) 相変わらずコーディネート微妙系です。でも黒パトとおそろいできるかなw
頭装備は性格ごとに決めないで、どれでも好きなのを選べるようにしてほしいんだけどなあ……ふう、わかってないのねぇ。

●クエスト「心のシグナル」をコンプリートした際に入手できる料理の効果が変更されました。
加えて、クエスト「心のシグナル」をコンプリートした状態で、「虚ろなる闇の調査」を「プロミヴォン-ホラ」、「プロミヴォン-デム」、「プロミヴォン-メア」の2層目以降でコンプリートすると、報酬にそれらの料理が追加されるようになりました。

……キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ついにパトの祈りが天に通じt
う~ん、条件厳しいけど、ぞるたんのジェラートのためならがんばる。がんばるよ!

早くぞるたんと遊びにいきたい……(*´Д`*)

| | コメント (2)

2008年8月19日 (火)

ヒト夏ノ思ヒ出

「ぱとりちぇ! コノシャシンハ、イッタイナンナノ!!」
「げげ。カプたんがまた暴走モードになってるぅ……暑さでオーバーロードしたのかな;;」
「かぷタンヲ差シ置イテ、ぞるどふトフタリダケデ“ばかんす”スルナンテ、ドウイウコトナノ! ユルセナイ!」
「だって、カプたん……プルゴノルゴ島は海だよ。塩水に浸かったり砂が入ったりしたら、カプたん壊れちゃうよ?」
「かぷタンハ、完全防水うぉーたーぷるーふヨ! あとるがん人形工房ノ匠ノ技ヲ、船ニ乗ッテ海ヲ渡ッタクライデ湿気テオカシクナルヨウナ、うぃんだすノワラ人形ト一緒ニシナイデヨ!」
「湿気る以前の問題のような気がするけど……」
「かぷタンハ、断固トシテ、シャシンノ撮リ直シヲ要求スル!」
「はいはいはい、じゃあ一緒にいこうね」

……というわけで、撮り直してきました。(笑)

Pat080817155807a
カプたんもアースカラーでリゾートチックに♪
Pat080817164108a
なんか背景にいる貝と似ている……
Pat080817160338a
青い海・白い砂もいいけど、やっぱり夕景もね☆
Pat080817160608a
ぞるたんの【伊達眼鏡】もギリギリ間に合って、いいカンジに南国リゾートっぽくなりました。
18日でお祭り期間が終わってしまったので、もう水着は来年までおあずけなのが残念。水着やサンタ服みたいな特殊装備は、別に季節にかかわらず、いつでもマスターにあわせて着てきてくれてもいいと思うんですが……フェローは季節感については厳格なようです。

≪フェローポイント・メモ≫
Fellow20080817023549
フェローポイント消費でフェロー用アイテム〔頭装備〕を選ぶと、次の呼び出しからその装備を着けて登場します。即確認したければ、すぐ隣のランデヴーポイントでチェック☆
ここで装備したアイテムは、別のものに着け換えるか、ランデヴーポイントで装備変更すると消えてしまいますが、次回からは100ポイント消費で選べるようになるそうです。ランデヴーポイントで選べる頭装備リストが増えるわけではないので注意。

ところで、いまだに詳細が不明なフェローポイントの蓄積条件ですが、どうやら、フェローかマスターのどちらかに経験値(リミポ含む?)の入る戦闘をした場合に、多めのポイントが獲得できるのは確かなようです。
ふと思い出したときに撮るケータイカメラの記録とSSの日付、あいまいな記憶だけが頼りなので、詳細データをそろえられないのが残念ですが、例えば、前回8月13日付記事の17035点のあと、踊り子Lv44でミザレオへ行ってパール2回分ほどのバトルをした後の記録が上写真の21796点で、+4761点の増加。現在Lv67のぞるたんでは経験値は入っていないはずですから、マスターの取得経験値だけでポイントになっていると思われます。
Fellow20080817200517
そして、上の写真が、伊達眼鏡をゲットしてからカプたんをつれてプルゴノルゴで練習以下の鳥を30匹狩ったあとの記録。
本体にもフェローにもまったく経験値が入っていないながら、1841点と、+45点加算されています。
呼び出しただけではポイントは増えない等の情報もありますが、狩ったモンス30匹との関連性もいまいち不明確……1匹あたり×1.5ptとかなんでしょうか……??
Pat080817154401a 
狙いは脚装備の変化だったんだけど、そちらは変わらず

■フェローポイント推移

2008-08-12 17035
2008-08-14 +4761 ミザレオで戦闘(Lv44)
2008-08-17 21796
-20000 伊達眼鏡消費
1796
+45 プルゴノルゴで戦闘(本体73/フェロー67)
1841

Pat080817160450a
細カイコトハ、キニスルナ☆

| | コメント (0)

2008年8月13日 (水)

残暑お見舞い申しあげます。

Pat080812001629a

今週は全国的に夏休みの方が多いのではないでしょうか。リアルパトは普通にお仕事ですが。
リアルでは夏らしいイベントといえば花火大会くらいで、バカンスなんて優雅さとは無縁なものですから、せめてヴァナでは南の島へ。。。(*´ω`)
Pat080812001645a
プルゴノルゴ島、ずいぶん久しぶりに来ましたが、やっぱりいいですねぇ。ヴァナ1日に2便しかない船で行く鄙びた観光島も、これからは水着テレポでひとっとびのお手軽さ。だけど、ホントはゆっくり時間をかけて遊びにいくのが正しいバカンスなんだろうなぁ。(笑)
ぞるたんも「たまには少し、ゆっくりしようか……」などと言っておりましたが、せっかくフェロー呼び出して無意味にボーっと過ごすなんてもったいなさすぎるので、結局スパルタ合宿になってしまいました。
Pat080812001043a
踊り子Lv43で鳥が丁度のつよさですね

というか、フェローも水着が着られる夏祭り期間中にフェローポイントをためて、フェロー用の「伊達眼鏡」をゲットしたかったんですが……
Felow20080812032828
@3000足りなかった!(>_<)
Felow20080719055322
7月に時間延長に使っちゃったのだ(2008-07-19)
Pat080811234625a
眼鏡ゲットできたら次こそゆっくりするつもり

あますず祭りもそろそろあと半分。すでにミュモルたんのアイドルショーはだいぶお淋しい感じになってきましたが、ミュモルたんの“ダンスフォース”を真に堪能するならこれからがチャンスですヨ!
Pat080807013557a
ツーショットでしゃしんも撮り放題だゾ☆

人が少なくなってしまうと応援パワーが足りなくてミュモルたんの踊りとシンクロするのが大変になりますが、コツとしては「/cheer」「/clap」「/wave」の3種類のエモーションを満遍なく繰り返すことで早くパワーをためられるので、この3つをワンセットのマクロに組んで連打すれば、1人でも絶望することはありません!
------------------------------------
★ミュモルちゃん応援専用マクロセット★
------------------------------------
/cheer <stnpc>
/wait 2
/clap
/wait 2
/wave
------------------------------------

大量に流れるエモログが気になる場合は適宜「/cheer motion」にするか、チャットフィルター活用で。シンクロが見えにくくなるからって嫌がる人は結構いるみたいですが、パトは個人的には画面にエモログがダーッと流れてるほうが賑わい感があってスキ。
だれ1人観客がいなくても、けなげにショーを繰り返すミュモルたんのために、おうえんはなるべく賑やかにしてあげたいものです。
Mir080806125940a
ネコもしらないおねえさんと一緒におうえんしたニャ

シンクロ15回×2セットでノーマル水着上下をそろえたら、次は三国の露店のミニゲームで「ハードモード」に挑戦してHQ水着を狙いましょう。移動はモーグリのワープサービス(NQ装着時のみ)で。
サンドが「間違い探し屋」、バスが「射的屋」、ウィンが「ヒヨコ屋」ですが、全般的にヒヨコが一番難しい感じでしょうか。
パトも最初こそ数千ギルを費やしましたが、コパトは1400ギル、ジュリアはなんと全部一発クリアの計300ギルでHQ水着をゲットすることができました。ゲーム自体がなかなか楽しいので、なんだかこのままだと全倉庫分のHQ水着を取ってしまいそうです。(/ω\)

かの有名な“マイケルサイト”にヒヨコのやりこみ映像が公開されてたので、勝手にリンク☆
『マイケルのゴブ紀行-番外変-』
俺の屍を越えるものがいないので自分で越えた
 (動画は要QuickTime)
60匹以上なんてすごすぎる!!
と思ったら、なんとうちのワールドでは67匹のハイスコアが記録されてました。COOL!

さて、HQ水着をゲットしたら、いよいよプルゴノルゴ島へ!
ここでの注意点は、水着のエンチャント:テレポは、一度でもビビキー湾エリアへ足を踏み入れたことがないと使えないこと。プルゴノルゴ島自体はビビキー湾と同じエリア扱いなので、ブブリムから一歩エリアチェンジするだけでOKです。
Cop080807235327a
コパトもるなさんに護衛してもらって行ってきました☆
Cop080808001107a
日焼けまんどらたんにあえました!
Cop080808001628a
次回はゆっくり潮干狩りを楽しみたいな♪

みなさんも、よい夏をお過ごしください。

Pat080811234404a

| | コメント (2)

2008年6月30日 (月)

フェローポイントでメタモる☆

さて、フェローの限界突破クエでは、わたしを大いに怒らせてくれたぞるたんですが、その後、過去ソロムグの異界の口へ行ってみると……
迷子になって帰れなくなったぞるたん登場!
Zol20080612171143
というか、こういうときこそシグパでわたしを呼べば

んもー、こうゆう口ほどにもないところがまた、なんともイトシイのですよねぇ。フェローシナリオ書いてる方は、萌えツボをよく押さえてらっしゃいますね☆(*´∀`*)
このイベントを発生させることで、以降フェローも過去世界へ行くことができるようになります。
過去世界ではレベル的に丁度いい相手や、ソロでじっくり素材狩りにいそしみたい相手がいっぱいいるので、ぞるたんに助っ人してもらえるようになればとても心強いです。
Pat080628191149a
ピクシーたんも参加で4人PT☆

限界突破、過去進出、新規フェロー作成時の選択肢増加、と今回追加されたフェローの新システムはなかなか盛りだくさんですが、中でも注目は「フェローポイント」
ジュノ上層のルトたんから話を聞いてル・ルデの庭へ行ってみると、わたしとぞるたんが「導きの鏡」によって出会った“事の次第”を一篇の物語にしたいという売れなさそうな吟遊詩人(?)さんから、ぜひ2人の日常について教えて欲しいと頼まれます。
Pat080612023406a
シャイルでアパッチな謎の人物

その報酬にあたるものが「フェローポイント」。
この点数を消費して、フェローの武器や頭装備の種類を増やしたり、フェローの衣装をグレードアップ&ダウンさせたり、呼び出し時間延長ができるようになったりするのです。フェローにおけるメリポみたいな位置づけなのかな。
基本成長部分の「親密度が高まるとできることが増える」方式より、目標が見えている分、張り合いにつながるんじゃないでしょうか。(*´∀`)
VU後まもなくの時点でなんと66443点もあったので、少し以前からポイント加算されていたみたいです。
ひょっとして、ぞるたんと冒険を始めた2005年7月以来の取得経験値とかクエ消化具合とかから計算されているのかなとも思いましたが、今年4月から始めてまだ10回呼び出したかどうか程度のジュリアのマホヤヤちゃんでも11590点もたまっていたので、せいぜい3月かそこらのVUからの計算ですかねぇ。(・ω・)
Zol20080612161036
呼び出し時間は最長で2時間まで伸ばせるそうですが、狩れる数は増えないとか。ケチぃ!
20080613003008_2
フェルのラディさんは衣替えキャンペーンのおかげか27000点ほどをマーク。

20080624215206
Lv30からまだ次のレベルまでの半分(3000程度)くらいしか経験値を稼いでいないマホヤヤちゃんでも1万点以上もたまっていました。

ちなみに6万点もたまっていたパトは結構多いほうなのかなぁと思ったら、とあるブロガーさんなどはなんと24万点(!)もたまっていたそうで、上には上がいると恐縮してしまった次第であります。
まずは、さっそく6万点消費して4番目の装備固定ができるように……(まだ最後の両脚は6段階目だけどw)。その後、慟哭の谷で3ターンくらいパトのスキル&レベル上げに付き合ってもらってから、また見にいってみると15934点になっていたので、差し引き9491点。
戦闘回数か取得経験値か、何を基準にしているのかまだよくわかりませんが、ポイント自体は比較的どんどんたまるようです。取得経験値だと、パトは低ジョブのお供にいつも呼び出していて、あんまりぞるたん自身の得になっていないと思われるケースがほとんどなので、戦闘回数で計算のほうが公平だと思うんですが、どうでしょう。
20080625045438
このポイントを使って装備レベルアップすれば効率よさそう

いろいろ魅力的な項目が並んでいますが、やっぱりここは目玉商品の「メモタルバルサム」「メモタルパフューム」をもらうしかないでしょう。
2つの違いは、アイテム名から推測するに、バルサム=男性用、パフューム=女性用??と思ったんですが、どちらも使えてどちらも同じように口調が変わるようです。男性でも女性口調になる場合もあるらしいと聞いていたのですが、とりあえず今回はどちらを使っても男性にしかなりませんでした。ザンネン(えっw)
(2008-07-07追記)-------------------------------------
※実は後述で「ボクっ子」だと思い込んでいた口調が、もとからあった「可愛い系」だったことがわかりました。(あんまりたくさん会話サンプルを取らなかったので、誤解してしまいました。失礼しました~)
ということで、「男性でも女性口調になる」のは確かなようです。でも、バルサム3つ・パフューム2つ使って、執事・熱血・ナンパ×2・可愛いに変化したので、内容は男女ランダムと思われます。また時間のあるときに大量に持っていって検証したいと思います。
----------------------------------------------------

せっかく2種類あるなら、きっちりパフュームで女性口調になるとかすればいいのに~。(ひょっとして不具合?)
でも、その男性口調の内容も、これまた強烈で!!(*゚∀゚)=3

いきなりぞるたんが執事風になったり!!
Zol20080628182241
ぞるたんにマナーや作法についてどうこういわれる筋合いはないぞ

ちなみに執事は隠し要素らしくて、フェロー作成時には選べないそうですが、いきなりキタヨ! エル♂の髭爺でこの口調にできればカンペキなじいやが作れるのに、ちょっともったいないですね☆

熱血系になったり!!
Zol20080628193552
こちらは以前からある熱血系


軟派系になったり!!!(((( ;゚Д゚)))

Zol20080628184629
か、軽い……
Zol20080628185944
ぞるたんの口からこんなセリフを聞くとは


極めつけはボクっ子可愛い系☆
Zol20080628193855

実は、すっかり「ボクっ子」と勘違いしてしまいましたが、これは従来からあった「可愛い系」という女性用口調でした。これだけ聞くと、男女どちらでも違和感がないので、もしフェイス同様、性格も男女どれでも自由な組み合わせで選べるようになったとしたら、タル♂にも合いそうですね。(でも一人称が「あたし」とかのままだとヤバイかも)
ちなみにボクっ子は、もっとおとなしくて気弱ボーイ風だそうです。
(2008-07-07修正)

それにしても、ぞるたんの姿かたちで、いきなりこんなことを言われると……
20080628194949

思いっきり脱力しますwwwww



フェローの性格に物足りなさを感じるとき……
顔も性格もばっちり好みのフェローだけど、
 最近ちょっとマンネリ感を覚えるとき……
自分の経験値は70%になってしまうのに、フェローは100%
 もらえることについジェラシーを感じてしまうとき……
ぜひ「メタモルバルサム/パフューム」でリフレッシュを☆
今まで見たことのないフェローの新たな魅力が
出会ったばかりのあの頃を想い出させてくれるはず!!


1回の呼び出し中に何度でも使えるので、たった5個しかもらってこなかったらあっという間に使い切ってしまいました。1つ30点だし、ちょっとまとめてもらっておいてもいいなぁ。
それにしても、フェローの新口調いいですね~。
全部のフェイスとあわせて性格も自由に選べるようになったことで、より一層、自分好みのフェローを作れるようになって愛着も深まろうというものです。
もちろんぞるたんは、顔・性格どれをとってもほかのものに変えたいなんて夢にも思わないけど。(*´ー`)
それだけに一層、“チョコボカラー”的に性格が変えられるバルサム/パフュームの実装はナイスパッチ☆
迷わず星5つ付けてオススメしちゃいますよ!
みんなも絶対ためすように!!(`・ω・´)

| | コメント (0)

2008年6月26日 (木)

竜虎相搏つ

久しぶりにジュノ上層のルトたんに会いに行ってみました。
最近は大きなお仕事の話もなくて、彼女にもすっかりご無沙汰だったんだけれど……んん? なにやら聞き捨てならないことを言ってマスヨ??
20080625045959
つまり、わたしに連絡がつかないからって、ぞるたん1人だけに仕事を斡旋してたってコト?!

しかも。

20080625050059

3000万ギルの報酬を折半するような仕事ですと!?!

さらに。

20080625050205

わたしとぞるたんが実力伯仲ですって?
わたしと一対一で勝負してみたいですって?!
なに寝ぼけたこといってんじゃい!!
誰のおかげでレベル65になれたと思っているの!!!

そしてトドメの一言。

20080625050240

Zoldof 「いやならやめてもいいが……」

おまいはマート爺かッ!!?(#゚Д゚)

あまりの言いぐさにすっかり挑発されて、ボスディン氷河は廃墟フェ・イン、「ク・ビアの闘技場」までのこのこと出かけていくアタクシ。
どうでもいいけど遠いのよーーーッ!!
果し合いなら体育館の裏でしょッ!(何処)
Pat080613202636a
ふ。大きなことを言っても所詮レベル65の回復タイプ。
からくり士で挑んでもレベル70あれば軽く返り討ちにできるでしょう。「顔を洗って出直してくるがいい」と言ってあげるわ!……と、たいした準備もしないでBF突入。ヽ(`Д´)ノ

ところが登場したぞるたんは、なんと獣使い。
しかも、その強さは、とてもレベル65とは思えません。
それに、その背負ってる両手剣【何ですか?】!?!

Pat080613202951a
き、きさま、ゾルドフじゃないな……っ?

すっかり意表を突かれて、しばし呆然としてしまいましたが、これで引き下がるわけにはいきません。
い、いまのは様子見なんだからねっ!!
負けてもペナルティはないようなので、さくっとHPに戻って白/赤に着替えて、再び雪原を走るアタクシ。
装備は過去バスクエの亀戦の時と一緒。今回は前の反省点を踏まえて、ちゃんとヤグドリを2本とパママオレを作っていきました(制限時間10分だったので)。お弁当は命中強化を考えてブリームスシに。

今度のぞるたんは、なんと赤魔道士。
あとで調べたところによると、サポは黒のようでした。
日頃は大きなケアルを3発も使えばすぐにMPカラッポになっちゃうガルカのくせに(と後で話したらガルカの人に怒られました。(*'-'))、連続魔でも尽きない無限のMPで魔法を連発してきます。
Pat080613212222a
赤魔のぞるたんは、これまた見慣れないきれいな色の短剣を装備しています。どうやら【パラディウムダガー】だったようです。
後でWikiの体験談を見たところでは、ダンシングエッジなんかの凶悪なWSを使ってくることもあるらしいですが、パトのときはバイパーバイトとかワスプスティング(笑)とか、かわいらしい技しか使ってきませんでした。それでも、攻撃間隔の速い短剣は詠唱中断が侮れない、おそるべき武器です。
パトの白/赤は結構耐久力あるほうだと思うんですが、回復に専念していると次第にMPがきつくなってきます。それでも残り2割以下に迫ろうかというところ、なんとケアル4で大回復……こちらのMP切れであえなく敗退。
く、くやしいーーー!!ヽ(`Д´)ノ
Pat080613212807a
や、やっぱりきさま、ゾルドフじゃないな!

情報によれば、完全に倒しきらなくても降参になるとのことでしたが、いかに最後で大回復されないうちにざくっと削るかがカギのようです。
よし、もう一回勝負よ!
い、いまのは練習だったんだからねっ!!

パトのヘキサのダメージは、だいたい400~500平均くらい。
ぞるたんの体力ゲージの減り具合をじっと見ながら、残り3割程度まで粘って渾身のヘキサ!!
3回目は割と余裕で勝てました。ヽ(´∀`)ノ
MP節約のために祝福使ったけど、薬品類は使いませんでした。
Pat080613212431a
ワシに挑戦するなど、まだ早いようじゃな

ぞるたんの忘恩ぶりには呆れ返りましたが、熱い戦いで楽しかったです。
う~ん、からくり75でも挑戦してみたかったなぁ。
でも、早く限界突破して、パトのレベル上げに付き合ってもらいたかったしね。レベル66から70までは、ちょうどからくりのレベリングで、ぞるたんにも美味しい経験値の入る敵と戦えることになるので、きっとトントン拍子にレベルが上がると思います。
ぞるたんとの対決も、マート爺との対決みたいにクリア後も繰り返しできるようにならないかな☆
Pat080621154630a
さっそくレベル66になりました

| | コメント (2)

2008年4月15日 (火)

ぞるたん衣替え作戦(3)

「ぱとりちぇ、最近かぷタント遊ンデクレナイネ……モウ、かぷタンノコト飽キチャッタ?」
「えっ?! カプたん急に何をいいだすの。そんなことあるわけないでしょ」
「オドリコハ、トックニさぽれべるヲ超エタノニ、マダ続ケテルシ……」
「踊り子はAF着るまでが一応の目標だもの。カプたんだってヒラヒラの衣装のパトと一緒にくるくるするの楽しみだって言ったじゃない」
「デモ、ぱとりちぇ、オドリコノ修行ニかぷタン連レテ行ッテクレナイシ」
「う~ん、それは確かに最近はサポ忍ばかりだけど……」
「かぷタン知ッテルノヨ。オドリコノ修行トイイナガラ、ぱとりちぇガ“ぞるどふ”トバカリ遊ンデイルノヲ!」
「そ、それは……えーっと……」
「ぱとりちぇハ、かぷタンヨリ“ぞるどふ”ノホウガ大事ナノ?!」
「そんな……どっちが大事なんて選べないよ」
「オトコハミンナ、ソウイウノヨ!!」
「ちょ、パト、男じゃないしwwwww」
「ドコガイイノ、アンナがるかまねきん。図体バカリ大キクテモ、けあるVヲ2回使ッタラMPカラッポノクセニ!」
「フェローはマネキンじゃないってば^^^^^」
「チョットぷろ・しぇる・へいすとガ使エルカラッテ、イイ気ニナラナイデヨ!!」
「ちょっとー! モグたんでしょ、パトが昼間いない間にカプたんにへんな三文小説読ませたの!!」

Pat080412195429a
三人模様の絶体絶命(古)

   *  *  *

というわけで、ぞるたんにばかりかまけ過ぎてるとカプたんがゴキゲンナナメになってしまうので、この週末はからくりでテリガンへ遊びに行ってきました☆

でもその前に、ルフェで八幡胴確認!
Pat080411213611a
キタキターーー(゚∀゚)ーーー!!!!!
やっぱりシブイ!ステキ!カコイイ!!

----------------------------------------------------
【前回終了時ランデヴー確認】
胴:八幡(サンド12)★固定/両手:ロード(サンド11)/
両脚:プレート(サンド2)/両足:ロード(サンド11)
----------------------------------------------------
≪2008-04-11≫
【第16回】 シグパ
本体レベル:踊り子Lv38
狩り場:獣人支配ルフェーゼ野、獲物:オーク、大羊、ブガード
※25匹程度で途中解散  部位変化:なし

定例活動前の1時間程度だったので、呼び出し時間・撃破数上限ともに満たせませんでした。時間いっぱいor撃破上限の両方を満たしていても何も変わらなかった日もあるので一概にはいえませんが、少ししか狩らないで解散したり死んでしまったときは、変化率が悪い(変化しない?)傾向にある気がします。
Pat080411233131a
ちなみに最近の金曜定例は「應龍来々」とエイン

≪2008-04-12≫
【第17回】 シグパ
本体レベル:からくりLv67
狩り場:獣人支配テリガン、獲物:ゴブリン、ペットウサギ
※14匹程度で戦闘不能 部位変化:なし

さて、からくりスキル上げを狙ってテリガンへやってきました。
が、カニを狩ると装備変化の傾向が変わってしまう(ウィン系になるはず)恐れがあるので、OP周りのゴブ(丁度~つよ)を狩ってみることに。獣ゴブのペットがウサギだから、ちょっとは足しになるかなぁと思ったんですが、普通のウサともリンクしそうで狩りにくかった。。。
そのうち目的がアルケミたんの落とす魔法スクロール目当てに変化して、調子に乗って海岸方面へ移動狩りしていたら、14~15匹目くらいでゴブリンク+カニにからまれちゃって戦闘不能に。あいかわらず欲を出すとロクな目に遭いません。(-∀-)

Pat080412195439a
ソノヒトト ワタシノ ドチラヲエラブノ

【第18回】 タクパ1
本体レベル:からくりLv67
狩り場:獣人支配テリガン→慟哭の谷、獲物:ゴブリン、ラプトル
※15匹程度で途中解散 部位変化:両足⇒八幡 その他なし

不完全燃焼だったので、OPテレポで再度テリガンへ。
OP周りのゴブを狩りつつ、慟哭の谷へ移動してラプトルを試してみることに。ラプトルならリザード類だし、レベル的にも丁度~つよ(66~69)。
足が速い上、トリプルアタックだの一撃が痛いだの、フィールドでからまれたら死ねるイメージが強い凶悪系アクティブモンスだけれど、リンクしないから釣りやすいし、慟哭ならほかに邪魔なのは大鳥だけ。昔Lv60前後にかけてのレベリングPTでウマウマした思い出の狩り場も今は人っ子ひとりいません。
さて、狩ってみてビックリ。ラプ、意外とやらかいじゃん!(゚∀゚)
3人のせいもあるけど、カニに比べたら明らかにザクザクHPが削れてマスヨ!
Pat080413185305a
画像は順不同

さすがに最高のつよは少々てこずるけど、カプたんとぞるたんの手厚いケアル&状態回復があれば全然怖いことありません。おなつよ以下ならシグネット効果ついたからくり士の敵じゃありませんね。相手の攻撃当たらないもの。(´_ゝ`) ←いいすぎ
残念ながらこの日も定例活動を後に控えていたので、15匹くらいのところであわただしく途中解散。最初からここへ来ていればー!
しかし途中解散ながら、この回は足が八幡に変化しました。(次の呼び出し時に確認) う~ん、1回の呼び出し時間や狩った数には関係なく、累積数で変わるのかなぁ?? 法則らしいものが全然見えてきません。
Pat080413174734a
足はあんまり東方装束っぽくないかんじ?

≪2008/4/13≫
【第19回】 シグパ
本体レベル:からくりLv67
狩り場:獣人支配・慟哭の谷、獲物:ラプトル
部位変化:なし

Pat080413175845a
春という字は三人の日と書きます

【第20回】 タクパ2
本体レベル:からくりLv67
狩り場:獣人支配・慟哭の谷、獲物:ラプトル
部位変化:両脚⇒ミスリル(サンド3)、その他なし

Pat080413185349a
サポ踊り子もバッチリ

引き続き、味をしめた慟哭の谷でラプ狩り。
初めの1時間半は、途中からナイトと思しきアダマン装備のアノンさんが1人登場して獲物が涸れ気味になったので、北口へ移動したこともあって18匹程度で終了。
続いての1時間半は、時間いっぱい狩れたものの25匹程度で終了。つよ混じりの狩りだと、やっぱり30匹ノルマはちょっとキツイです。お邪魔な大鳥の位置加減で、釣りにくい時もあるし。。。

終了後、ランデヴーで脚がミスリルに変わったのを確認。
固定が3ヵ所までしかできない現状では、あと両腕さえ八幡になれば一応の目的達成ということでもいいんだけれど、せっかくだから、もうしばらく記録を採り続けてみようかな?
なんで4ヵ所固定させてくれないんでしょうねぇ。
それにフェイスごとに頭装備が決まっちゃってるのも大不満。クールタイプのぞるたんの頭装備は怪しい仮面系の兜ばかりなんで、東方装束には合うのがないんだよねぇ。。。むしろ何も付けないハゲガルデフォルトが、なにやら落ち武者っぽくて一番似合っていると思う☆

ところで、からくりレベルが上がってから久しぶりの3人PT(違)でしたが、治癒タイプぞるたんと白魔ヘッドのカプたんが、前より競い合って弱体魔法をかけたりしてる様子が微笑ましかったです。同時にパライズ☆とかw
前は片方がスロウ入れたら片方がパライズ、とか分けてたような気がするんだけど……やっぱり赤魔ヘッドより白魔ヘッドのほうが、治癒タイプフェローの行動パターンに近いということでしょうか。
パトへの回復は、たとえばラプが病気になるブレスを吐いたときなんか、カプたんがウィルナ、ぞるたんがケアル3とか絶妙なコンビネーションが光ってたりして、思わず「グッジョブ☆」とか叫んでしまう場面が多々あったんだけどな~。ああ、至福。(*´д`)

Pat080413192217a
わたしのために あらそわないで~

| | コメント (2)

その他のカテゴリー

[02]ミッション [03]クエスト [04]エピソード [05]季節イベント2006 [05]季節イベント2007 [05]季節イベント2008 [05]季節イベント2009 [05]季節イベント2010 [05]季節イベント2011 [05]季節イベント2012 [05]季節イベント2015 [07]ヴァナ百景(人々) [07]ヴァナ百景(風物) [08]ヴァナNEWS2006 [08]ヴァナNEWS2007 [08]ヴァナNEWS2008 [08]ヴァナNEWS2009 [08]ヴァナNEWS2010 [09]システム [10]ウィンダス [11]バストゥーク [13]ジラート [14]プロマシア [15]アトルガン [16]過去世界 [17]アビセア [18]シャントット帝国 [18]モグ祭りの夜 [18]石の見る夢 [19]NPC [20]バトル記録 [22]NM [23]BFNM [24]モンスター [25]ぴくしーたん [25]りこぽん [26]アサルト [27]カンパニエ [28]メイジャンの試練 [29]特殊攻略部 [30]ジョブ関連 [31]黒魔道士 [32]白魔道士 [33]赤魔道士 [34]踊り子 [35]召喚士 [36]青魔道士 [37]獣使い [40]からくり士 [41]からくり成長記録 [42]からくり装備 [43]サポからくり [44]カプたん [47]スキル・ステータス [50]サブキャラ活動 [51]フェル [52]ジュリア [53]コパト [54]ミラネコ [55]サンクティア [56]ルッチー [60]フェロー [61]ぞるたん [62]ラディさん [63]マホちゃん [64]フェロー装備 [65]フェロークエスト [66]フェローポイント [70]チョコボ [71]チョコボ育成 [72]チョコボレース [73]チョコボ掘り・宝探し [80]モグハウス [81]収納問題 [82]アイテム [83]ファッション [84]マネキン [85]栽培 [86]合成 [87]釣り・収集 [90]よもやま話2006 [90]よもやま話2007 [90]よもやま話2008 [90]よもやま話2009 [90]よもやま話2010 [90]よもやま話2011 [90]よもやま話2012 [90]よもやま話2013 [90]よもやま話2015 [91]おともだち [96]ヴァナ商品 [98]おしらせ [99]リアルライフ