主役は誰
「モーグリ、聞いて聞いて。ついに私も公認冒険者になれたよ!」
「おお、ドラゴンミッションに勝利したのでアルクポね! おめでとうなのでアルクポ、サンクティア!!」
「ありがとう~! うふふ、私もようやく地方のイベントアイテム倉庫番から、世界を股にかける本格的な冒険者に……うっとり」
「パトリーチェ師匠お仕込みのオートマネキンは、巧く使いこなせたのでアルクポ?」
「うん! モンクタイプだったけど、すっごく強かったよー。百烈拳かっこよかったぁ」
「サンクティアは、ちゃんと活躍したのでアルクポ?」
「もちろんよ。ちゃんとスリプル、レジられないで入ったしね。そうそう、ドラゴンミッションって、パトリーチェ師匠たちの時代には上位強化持ち越し可だったけど、ついに無効に修正されちゃったのね。でも、全然余裕だったよ」
「上位強化もなにも……サンクティア、赤魔道士レベル28じゃ、たいして違いなんかないのでアルクポ……」
「気分的に、プロテス2が使えるのと使えないのとじゃ、全然ちがうのッ!」
「まあ、何はともあれ、ランク3おめでとうでアルクポ。さらにレベルアップして、いつか闇の王も倒しにいくのでアルクポ!」
「うんうん!! 将来の予定がわかってる冒険ってのもヘンだけど、がんばるわ!」
7月11日、ルッチーとサンクティアのM2‐3をクリアしてきました。
ルッチーはサンドリア、サンクティアはバストゥーク国民なので、ドラゴン戦はウィンダス・バルガの舞台編になるように、他国巡りを進めました。
上記のとおり、上位強化魔法の効果持ち越しはできなくなりましたが、最近では踊り子などもソロクリア向きジョブとして台頭してきたり、少人数クリアの難易度はますます下がってきた感じ。
でも、ルッチーもサンクティアも、そんなエキストラジョブまで育ててる余裕はさすがにないので、初期スタンダードジョブ同士で正統的チャレンジです☆
といっても、装備はさりげに皇帝・アスリン・HQづくしと、やたらハイグレード。親の七光りで苦労知らずの若者って憎々しいですね^^^
って、マイキャラに嫉妬してどうする私。
サッチェルのおかげでハイポや聖水もたっぷり準備していけたけど、鉛の歌でヘヴィになった程度で、やっかいな呪いもくらうことなく、あっさりクリア。
物足りない……なんていいません。もちろん。
セミ様の雄姿も美しく撮影できる日が
改めて見返すと、なんでセミ様は最後まで事態を見届けないで帰っちゃったのか、ちょっと納得いかないわー。
物陰から見てたのかもしれないけどネ(・з・)
美脚対決☆
サンクティアも育ててあげたいけど、ルッチーはパトのジョブ上げにも使いたいし、悩ましいなー。
それより、ルッチーのジョブは何をメインに育てようかなぁ。
ガルモも頼もしいけど、物々しい鎧も着せてみたいし。(*´Д`)
ていうか2アカだと、装備かぶらないようにジョブ選ぶのが微妙に面倒だっ(笑)
めざせ闇の王☆
最近のコメント