カボチャまつり2011
「モグたーん♪ ハロウィンの新しい飾り物をゲットしたよ☆」
「クププ☆ハロウィンはさりげに毎年新作グッズが登場する、力の入ったイベントクポね。今年も可愛いクポ~」
「これはカボチャ型のボンボニエール(蓋付きのお菓子入れ)かな。左からウィンダス様式の『ハーベストホラー』、バストゥーク様式の『チョコグランプキン』、サンドリア様式の『スプーキースワール』ね」
「クッキー、チョコレート、キャンディー…クポ?」
「お菓子は食べておいしいのはもちろんだけど、やっぱり見た目に素敵なことも重要だよねー」
「ケーキショーなんかの作品展を見るとまさに芸術品級クポ~」
≫2011ジャパン・ケーキショー東京
≫デイリーポータルZの関連記事
「ここまですごいと、食品であることを超越しちゃってて、食べられるって言われても、むしろ食べたいっていう気持ちにならないような……」
「ご主人さまは形の見えないヴァナ菓子でさえ、もったいなくて食べられないタイプだものクポね」
「『谷間の姫百合』だとか『月の船の旅』だとか、名前が付いちゃうと特に……☆」
「今回の“飾り菓子”は、ピュラクモン退治のお礼クポ? 年中行事のアイテムも種類が豊富すぎて、ちょっとコンラン……クポ」
「うん、ピュラクモン。街の外でコウモリをたくさん倒して力をためてやっつけるアーリマンのNMね。イアリクロークNQとHQのほうが優先順位が高いから、お古を預けてある場合は取り出しておくとスムーズだよ」
「む、ご主人さま、このありさまはいったいどうしたことクポ」
「【えーっと…】、なんか今年の雑魚コウモリ、命中高くて……。一応フィールドマニュアルのリレイズとリジェネは付けてたんだけど、残りHPを気にしないでやってたらこんな目に。てへ(*'-')」
「雑魚コウモリはだいたいどんな武器で叩いても一撃で倒せる程度クポけど、油断すると避けられて攻撃を受けることもあるから注意クポ」
「一撃10ダメージくらいくらうから、Lv1のHPだと意外と侮れないのよね」
「HPが増える装備や卵系料理を食べておくと安心クポ☆」
| 固定リンク
「[05]季節イベント2011」カテゴリの記事
- 星芒祭2011☆(2011.12.19)
- カボチャまつり2011(2011.10.27)
- バッドエンド(2011.08.15)
- あますず祭り2011(2011.08.15)
- 今年はウカちゃんが主役?(2011.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あのコウモリはねぇ、赤/召でディアが一番効率いいんだよ~。
ディアなら避けられることもないし、離れてても大丈夫だし、ライバルとの取り合いにも有利だしねっw
(サポ召はMPを多くするためだけどレベル1だと関係ないかな?)
フィールドマニュアルのリフレシュ付けてれば、移動時の回復も含めて座らずに10匹くらい倒せることもある。
後は、一度に二回殴れるモンクがいい。
どちらか当たれば良いんだからね。
そういえば、置物はともかく、今年もピッチフォーク貰わなかったわ(^_^;)
投稿: あおん | 2011年11月 7日 (月) 13:13
★おんちゃ
赤ディアもいいよねー。昔はMPがすぐ枯渇して微妙だったけど、今はFoVの支援使えるしね。
パト的一番お気に入りは短剣持てるジョブでビースティンガー。
ビーステの攻撃間隔だと一発スカってもコウモリの反撃が来る前にもう一撃できるし、戦闘終了で納刀してから次の目標に抜刀するまでの間隔もほぼストレスフリー。ピュラクモンも特殊技1回分くらいしか使わない間に倒せるし。
意外と格闘とかって連戦時の抜刀できない時間の長さが気になるんだよねー。
投稿: ぱと | 2011年11月 8日 (火) 14:43