« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月の4件の記事

2011年8月17日 (水)

7月のファッションチェック

7月はなぜかファッション系のしゃしんをいろいろ撮ってたので、まとめてペタペタ☆(・∀・)

■よっちゃんのウルスラグナ (2011/07/16)
スーパーモンク・よっちゃんのエンピリアン武器「ウルスラグナ(基本形)」ができたというので、見せてもらいました。
ごつーい!
まがまがしい!!
なんか“格闘武器”という範疇を超越しちゃってますよねー。
8月現在は強化第1段階まで終わって、ビクトリースマイトが撃てるまでになったそうです。おめでとお☆ヽ(´ー`)ノ
Pat110716203256a

■はるちゃんのへんな頭装備 (2011/07/16)
装備コレクションには余念のないはるちゃん。特に新装備に関しては、競売で手に入るものなら、たいがいのものはいち早くゲットする熱意と財力にいつも脱帽させられているのですが、今回もすてきなかぶりものを見せてくれました。
5月から登場した新アイテム、ヴォイドウォッチ報酬素材を使った錬成装備品の「伐折羅凰羽兜(ばさらおうばかぶと)」というやつだそうです。
新装備はすっかりノーチェックだったけど、いろいろ調べたらヴォイドウォッチ関連の装備品は古エジプト系だったり古インド系だったりアステカ系だったりと、神話モチーフでエキセントリックな見た目のアイテムが勢ぞろいみたい。もっと気をつけて周りを観察せねば☆
Pat110716212534a
ヘイスト+5%にいろいろ武器スキルがあがるらすぃ

■闇王はるちゃん (2011/07/19)
なんとボナンザで3等と4等を当てたラッキーはるちゃん。カンパニエopsの過去闇王戦でしか手に入らないノクターヌスヘルムとメイルをセットでゲット。うらやますぃー!
Pat110719010814a

■いまさらアミール! (2011/07/20)
サルベージ入場料くらいしか使い道のなくなったアサルト戦績がかなり余っていたので、まだもらってなかったアミール装束を一式(※腕除く)もらってみました。
いつか五蛇将ごっこするんだ!
Pat110720215835a

■防塵眼鏡 (2011/07/24)
こつこつと骨工スキルを上げ続けてきた倉庫番のミラ猫がついに目録になれたので、おなじくこつこつ貯めてきたギルドポイントをどかんと交換、アコガレの防塵眼鏡をゲットしました。
……このタイプのグラサンだと、いまなら過去世界のトレイニーシリーズクエ(釣り編)でゲットできるんだけど……やっぱこっちのほうが達成感大きいなー。(*´∀`)
Mir110724044423a

| | コメント (4)

2011年8月16日 (火)

薄金腹巻完成☆

そういえば7月の終わりに、3つ目の薄金装備にして8つ目のサルベージ装備、薄金腹巻が完成していたのでした!
やんややんや☆

Pat110802023819a
2011-08-02撮影

おさる部も丸4年となると、みんなあらかた主要な希望品は手に入れ終わってたりするのですが、引き続き第2、第3の希望品狙いに突入してるので、薄金パーツもあいかわらず熾烈な争奪戦の的となっています。
そんな中でも特に、みんな欲しい度ナンバーワンな割にドロップが超渋い銀海4層カメNMの35薄胴(日数腹当)がようやくポロリ。
無事ゲットして、ついにねんがんの(念願モノ多すぎ)薄胴をてにいれたぞと有頂天になったのも束の間、実は25薄胴(月数闘着)が未入手だったことに気づいたのが7月16日。(;´∀`)

Pat110717231026a
せっかくなので日数を着てみました
Pat110729213305a
腹当グラって天晶堂制服のコレと一緒かな

それから10日後の7月26日、ゼオルムボスから無事25胴も手に入れて、3パーツそろいました。ボス戦は必ず25装備を2個落とすとはいえ、希望のものは出にくいのがお約束ですから、比較的早めにそろったのはラッキー。トレハンの神様ありがとう!!ヽ(´∀`)ノ

--------------------------------------------------
■薄金腹巻
Lv75~ モ侍忍か Rare Ex
防40 STR+8 DEX+8 INT+8 命中+12 回避+12 ストアTP+6
コンビネーション:ヘイスト+

■オロールダブレット
Lv78~ モシ獣狩忍青コか踊 Rare
防56 STR+4 DEX+4 AGI+4 命中+8 飛命+8 回避+8
ダブルアタック+2% コンビネーション:ストアTP+8

■マルクワルドコル
Lv75~ モシ獣狩忍青コか踊 Rare Ex
防42 HP+10 MP+10 STR+5 DEX+5 AGI+5
オグメ:命中+10 攻+10

■(未)CCファルセット+2
Lv89~ か Rare Ex
防59 DEX+10 命中+20 攻+20 ヘイスト+3%
オーバーロード確率ダウン
コンビネーション:時々オートマトンのHPに比例した攻撃力修正
--------------------------------------------------

うん、やっぱりからくり士用の命中&回避系装備としては依然トップクラスじゃないかな。
ちょっと最新の胴装備事情を詳しく知らないので、もしかしたら既にもっとすごいのが登場してるのかもだけど、エンピリアンのチルコ胴+2が完成できたとしても命中&攻撃系ステータスなので、十分使いでがありそう。
オロール胴のダブルアタック+2%は、ほかのダブルアタック装備と組み合わせた場合のことを考えるとちょっと惜しいけど……踊り子あたりが育ってくる頃まで、しばらく倉庫に眠らせることに決定。(>_<)
マルクもそろそろ引退して、将来の獣使い用とかに仕立て直しかなぁ……。

--------------------------------------------------
【パトのサルベージ履歴】
2007-08-18 固定おさる部入部
2008-12-06 モリガンピガッシュ完成
2009-08-22 モリガンカフス完成
2010-04-04 薄金膝甲完成
2010-07-10 モリガンスロップス完成
2010-07-24 モリガンローブ完成
2011-01-25 おさる部別働隊入隊/薄金総面完成
2011-02-08 モリガンコロナル完成/モリガンコンプリート
2011-07-26 薄金腹巻完成
--------------------------------------------------

実は2月のモリガンコンプから今回の薄金胴までの間に、スカディパーツとかマルドゥクパーツとか3つ集まっちゃったのもあるんだけど、まだ仕立ててません。(/ω\)
ビシージ改革で戦績もモリモリ稼げるようになったし、素材も泣けるほど安いので、そろそろ何か仕立てようかな。。。

| | コメント (4)

2011年8月15日 (月)

あますず祭り2011

「クップー☆ ご主人さま、あますず祭りは楽しんだクポ?」
「イエーイ、モグたん☆ ノルマは全部果たしたよっ!」
「クプー!! お祭りを楽しむのは“ノルマ”じゃないクポッ! ヴァナ・ディールの冒険が“義務”じゃないように、イベントも主体性と純粋な遊び心をもって体験することが大切なのクポッ!」
「エヘヘ。だってさー、やっぱ“景品”っていう目標が設定されてると、どうしてもそれをゲットすることが目的になっちゃうじゃん。季節イベントでもバトルコンテンツでも、すべては景品の良し悪しが人気を左右してるわけだし」
「だからこそっ! 景品以外のお楽しみポイントを発見して、みんなに見どころを報告することが必要なのクポッ! マストビークポッ!」
「……ん?? それって、義務じゃ……」

Pat110804043117a
モグハもお祭りモード(※画像は脳内イメージです)

「さて! まずはなにをおいてもヒロインショークポ!!」
「ミスラとモーグリの殴り合いじゃなかったねえ」
「考えてみれば、“歌姫”を名乗る可憐な美少女モーグリが自ら腕力をふるうなんて、そんな野蛮なことをするはずがなかったのクポ」
「ちょっとちょっと、モグたんはミュモルファンなんじゃなかったの」
「人間のおねえさんの美しさもすてきクポけど、やっぱり同族の異性の魅力には抗し難いものがあるクポ……」
「ていうか、クピルルちゃんはどうしたの」
「クッ…クプ……恋人や伴侶がいたってアイドルに夢中になるのは古今東西全国全知的生命体共通の煩悩なのクポーッ!」

Pat110802204849a
Diva's Muscleは“ディーヴァの筋肉”じゃなくて“用心棒”ね☆

「それはともかく、ディーヴァってちゃんと歌うたってたね☆」
「どことなく哀調を帯びた妖しいメロディーがたまらないクポ~」
「モグたん……ひょっとして、パトには聞こえない波長の音波を受信してるんじゃない?」
「音楽は世界共通の言語クポ! 歌の力は種族差も超えるのクポよッ! だまって彼女の歌を聴くクポ!」

Pat110802202027a
まつげは盛ってませんでした

「モーグリ美の魅力について語るのもいいけど、そろそろ主役の話もしようよ」
「もちろんクポ☆ 今年のウカちゃんは、ポスター段階でもチェックしてたとおり衣装がカリス装束にグレードアップ、まさに小悪魔系の装いで登場クポ~」
「元悪役だった影を残しつつ、アイドルらしさを強調してきたね。ミュモルが聖子ちゃん系とすると、ウカは明菜ちゃん系っていう王道バランスだね」

Pat110802202825a

「ご主人さま古…クププ…ご主人さまも今回の応援はジェスターハットでおそろいにしたクポね♪」
「うん☆ この日のためにアビセアのクエがんばったし!」
「で、踊り子のレベルは……」
「えーっと……ミュモルは今年は最初の水着に戻ったんだねえ。髪飾りはカリスだけど。結局、ポスターどおりってコト?」

Pat110802202900a
ショーの合間にメテニョ花火と風鈴3種類が買えます

「話をそらしたクポね……。ミュモルちゃんも基本路線を押さえつつ、さりげに毎回衣装が変わってるのがこだわりを感じるクポね。特に今年は後姿もまぶしいクポ……」
「あっ、白サブリガ……!」

Pat110804042530a

「お芝居系のイベントは、毎年恒例の、とか、昔にやった演目のリバイバルという意味合いなら内容同じでもアリかもクポけど、やっぱり、ちょっとでも目新しい変化があったほうが楽しいクポねえ」
「銀河祭の野外劇もハロウィンの闇百合も、前年の使い回しだけだとあからさまに飽きられちゃうよね。かくいうパトも、その1人だけど……」
「毎年、新しくやってくる冒険者さんもいることだし、そのへんの兼ね合いは難しいクポ~」
「あと、今年はサンドリアとウィンダスのイベント会場の場所と、案内モーグリの位置が変更になってて、ものすごく探しちゃったけど、それがむしろ新鮮だったよ☆」
--------------------------------------------------
■サンドリア
ステージ:北サンドリア北門(ランペール門)広場
モーグリ:キレイなお花さんの子ミスラの近く
■ウィンダス
ステージ:石の区・競売左手の坂登ってすぐ
モーグリ:競売からモグハウスへ向かう橋のそば
■バストゥーク
ステージ:商業区・噴水広場
モーグリ:南側モグハウス出てすぐ
--------------------------------------------------
Pat110804045809a
この場所に変わったのは星の神子さまがご観覧になるためでしょうか

「今年の景品の新アイテム、浴衣と星辰儀、それから花火各種の感想はどうクポ?」
「んー。まずは浴衣だけど、やっぱり色柄的にはパトは前回の女郎花浴衣とかのほうがスキだけど、今年のは肩当て部分の色が馴染んでて、全体の印象がソフトになった感じかな?」
「東方装束の武闘着的なゴツさがいくぶん緩和されたってことクポね」
「男性用はちょっとしゃしん撮り忘れたけど、むしろ武闘着っぽいかも……」

Pat110804043153a
帯のサーモンピンクは割と好みの色
Pat110804043206a
この浴衣が今のところ一番スキかな

「星辰儀の材料は、ヒロインショーの応援景品(浴衣の次)、三国ミニゲーム屋台(どれか1ヵ所)のハードモード景品、金魚すくい景品(60ポイント)の3ヵ所だったクポね」
「今年はけっこうがんばって倉庫分も作っちゃった~☆」
「場所はとるけど、とってもキレイでロマンチッククポ~♪」
「ただ、昔の天球儀の存在価値がますます……」
「あれはあれでクラシックな味わいが良さなのクポ…たぶん」

Pat110804041603a
月面からの宇宙空間グラかな~?
Cop110808013641a
合成は未経験のコパトでも成功☆

「あと、新作花火は、ヒロインショーのグッズ販売で「フォーリングスター」、応援景品で「アクアブリス」と「四彩花木」の3種類ね」
「フォーリングスターは、スーパー・ジグ・クラッシャーのでっかい星クポね☆」
「最近はメイジャンでいつでも見られるから新鮮味イマイチだけど、やっぱ楽しいね♪ 欲をいえば、これ、自分に落とすんじゃなくて、誰かに当てたい……」
「花火は人に向けちゃダメクポ!!」

「マリンブリスはポータブル水族館ってカンジかな」
「すっごく涼しげで、今年の猛暑にはピッタリクポね~」
「チェブキー兄妹が作ったんだって。あの3兄妹にも意外な特技があったんだねえ☆」

Pat110804051938a
クラゲちょうかわいい

「最後に「四彩花木」ね。これ、はじめの印象はすごく地味だったんだけど、何回も繰り返してじっくり見てみると、毎回、持続時間や色の変わり方、火花のはじけ方とか終わり方が違ってて、なかなかハマるんだよー!」
「リアルな線香花火みたいクポね」
「うまく終わると最後に丸くなった火の玉がポトッと落ちたりねー」
「棒を手に持つタイプなところがイマイチクポけど、むしろこの形こそ本来のお線香クポ?」
「そういえば、そもそもなんで線香花火って、和紙のこよりで作った、あの垂らすスタイルが“お線香”なの??」
「もともとのいわれは、江戸時代に香炉にお線香のように立てて遊んだことかららしいクポ」
「えっ、じゃあ棒タイプのほうが古いんだ」
「棒タイプのは“すぼ手”といって藁や竹ひごの先に火薬を付けたもので、主に上方(関西)で定着、こよりタイプのは“長手”といって、藁が手に入りにくかった江戸(関東)で主流になったらしいクポ」
「へーっ。モグたん、リアルニッポンの伝統にも詳しいじゃん」
「Wikipediaはお勉強になるクポ☆」

Hanabian_2
色のバリエーションは4色くらいかな
Pat110804050652a
火花が爆ぜてアチチ☆

あますず祭りは、2011年8月16日(火)17:00頃まで!

| | コメント (4)

バッドエンド

イベント終了直前ネタバレ(・∀・)

Pat110809023227a

あっ。

Pat110809023243a

アーーーッ!!!

Pat110809023248a

あますず祭りは明日(8月16日)の17:00まで!!!

| | コメント (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »