切り抜けられていなかった
ソフトのクリーンインストールを実施して、今回の問題は無事に切り抜けられたと思ったのは束の間。
20時間にわたるダウンロード&インストールが終了して、FFXIのスタートボタンを押してみますと……
「拡張データがインストールされていません。」
…………
そりゃそうですよね。
一部分の上書きじゃなくて、全ファイルを書き換えるのがクリーンインストールなんだから、ジラート以降全部の拡張ディスクをインストールしなきゃ意味ないですよね。
一応これでログインできることはできるけど、右のバナーが全部暗転中
……ハア。
自分の頭の悪さを他人のせいにするのは大人気ない行為だとわかっていますが……公式サイトの説明は、やっぱりどう読んでも不完全すぎると思います。
パソコンのシステム慣れした人ならともかく、ただゲーム好きなだけなオバハンには、こんな説明だけじゃ伝わらんわーーーヽ(`Д´)ノ
まあ怒りを他人にぶつけてても仕方ないので、ジラート、プロマシア、アトルガン、アルタナの4ディスクを続けてインストール。各30分~40分くらいずつかかるので、だいたい3時間くらい。
そしてバージョンアップを開始したところ……
最初のファイルチェックはすんなり進みました。
が、ダウンロードの段階になってしばらくすると、12500くらいのファイル中1000くらいをダウンロードしたところから、さっぱりゲージが動かなくなりました。
8日夜は修正バージョンアップがあったり、エリア限定メンテナンスがあったりしたので、そういうののせいかな、と思って、いったん「中止ボタン」を押してみましたが、うんともすんとも反応せず約1時間経過。
仕方ないので電源を切って強制終了させて、バージョンアップをやり直してみると、今度はファイルチェック残りわずかのところで、ストップ。
……む。
ファイルチェックが途中で中断するというのは、過去の体験から、その部分のファイルが破損しているのではないかと考えられます。
………
………
今夜は、BBユニットの初期化から行ってみる予定です。(´_ゝ`)
んもー、ホントまいっちゃうなー。
昨日の日記でもぼやいたように、新規にオールインワンのディスクを買うことも考えましたが、ネット注文して最速で届いたとしても、その間に全部のディスクを入れ直したほうが(たぶん)早いし、無駄な出費をするのも腹が立つし。
プレステ2も、もうずいぶん古いゲーム機になりますし、メーカー的に新機種へ乗り換えて欲しいというキモチもよくわかります。でも、ゲームソフトであるFFXIが、まだこの先何年も遊べる内容である以上、サポートは続けてくれるのが筋というものでしょう。
ということで。
初期ディスクから各拡張ディスクまでのレジストレーションコードが確認できるユーザーには、最新版までの全バージョンアップデータを含むバックアップディスクを、無料あるいは格安で配布してくれるようなサービスの実施を、ぜひご一考いただきたいものです!
もう20時間とかまじカンベン;;;
| 固定リンク
「[09]システム」カテゴリの記事
- ようやくなんとかなった(はず)(2010.12.10)
- 切り抜けられていなかった(2010.12.09)
- プレステ2容量不足騒動(2010.12.08)
- プレステ2不具合顛末記(2009.11.17)
- 悩ましの天候エフェクト(2009.07.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちの場合、
1ディスクづつインストールしてVUしていくとまた不要なファイルが溜まりそうだったので、するなら一気に全ディスクインストールしてVUした方がいいと思ってまずは全部入れた。
ただ、PS2→PSXの順番でインストールしたけど、VUはPS2の方が倍くらい時間掛かった。
イーサネットカード(?)やHDDの性能の違いかもしれない。
インストールするとき、POLが立ち上がってログインしたから、POLにメモリされてるであろう登録辞書やメールやSSなんかは消えないだろうと思ってたら、やっぱ消えてなかったね。
今回の問題は、おそらくHDDの中に確保されてるFFXIの占有領域が関係してるんだと思う。
(占有領域ってのは、どれだけ他のデータをインストール等しても、占有しているゲーム以外その領域には書き込めない場所のことかな?)
FFXIの占有領域って多分10GB分が確保されてるようで、その中にしかインストール出来ないんだと思う。
だから、うちのPSX(ゲームデータ領域は40GB分)でも足りなかったんだと思う。
ちなみに、POLは別に約1GBの占有領域持ってると思われ。
実際に、現時点でFFXIの容量がどれくらいになってるかは判らないけど、今回の事から推測すると、もうあまり容量残ってないのかもね。
つまり、オーバーしないように今後はVU控えるか、占有領域をひろげなきゃいけなくなるかも?
投稿: おん | 2010年12月10日 (金) 17:14
★おんちゃ
おぉっと。
いままさに一括バージョンアップの顛末についてアップしたところよー。
うーん、やっぱりPOLはそうじゃないかなぁと(パーティション区切られてるんだろうなと)は思ったんだけど、もうこの際だから一括初期化しちゃったわ。
今回は20時間なんてべらぼうな時間はかからずに、あとDL予定時間は6時間46分とか出てた割には2時間40分でDLできちゃったりと、全体的にスムーズでした。
オンラインは通信回線の状況にもすごく影響されるし、所要時間は一概に読みにくいところがあるね。
投稿: ぱと | 2010年12月10日 (金) 20:06