« メイジャンはじめました | トップページ | リヴェーヌのおさんぽ »

2010年7月 6日 (火)

ルッチーのプロミヴォン☆

「モーグリさン、モーグリさン、ワタシの称号を見てくだサイ☆」
「クププ? おおお、どざえもんクポ! ルッチーもついにタブナジアへ上陸したのクポね。おめでとうクポ!」
「ありがとうございまス」

100703_030452
それよりLv43でHPが1000もあることのほうがパトはショック

「6月のバージョンアップでプロマシアエリアのレベル制限が撤廃されたからねー。タブナジア方面は個人的に好きな狩り場だし、ルッチーも連れて行きたかったからタイミングがよかったわー」
「もちろん腕試しもお楽しみクポね」
「最初のほうはLv30適正だからねえ……手ごたえはなかったよ。道中は、Lv41のルッチーが、たまに楽表示の大きいヤツ(※シンカーとかシーザーとか)にちょっとからまれるくらいで」
「でも、プロミヴォンは一部のゾーンにLv75から見てもとてとてのモンスターが配置されたのクポよね?」
「マスターが2回ほどウッカリ突っ込んデ、戦闘不能になっテいましタ」
「シーッ! ルッチー、余計なこといわないでいいの」
「スミマセン、マスター」
「ご主人さま、リポートは都合の悪いことも包み隠さず、正しい情報を書かなければ意味がないクポ」
「むう。Idle Wandererとか、Woeful Weeperとか、名前が長くなってるモンスターが、新配置のレベルの高い連中だったよ。通常の行軍ルートからちょっとはずれたあたりにまとまっているから避けて通りやすいけど、地図の???ポイント取りとか、ワープがハズレだったとき次の候補へいく途中にいると、すんごく怖い」
「最近は新レベリングゾーンとしても賑わっているみたいクポね」
「テレポしてすぐで便利だしね。プロミヴォンがこんなに賑わう日がくるなんて、夢のようだよー」

Luc100626190649a
ストレイの攻撃はスカスカだけど、たまに当たるとワープ中断されてイラツクので、ある程度お掃除したほうがいいかも。
Luc100626192706a
レベル制限撤廃されたけど、強化はあいかわらず消えます
Luc100626193527a
ルッチーの乱撃!
Luc100626193438a
かーくんのホーリーミストォォ!

「なんかさあ、ベストタイムが43秒とか、1分未満なんだよねー。あ、パトたちは2分くらいだったけど」
「時代は変わったのクポ」
「弱体のアニマとかも、もう売れないんだろうなぁ」
「ENMのレベル制限はそのままだから、そこで若干需要があるんじゃないのクポ? あとは、Lv30とか低めレベルのパーティーであえて挑んでみようという剛の者か、クポ」
「そもそも、レベル上げはじめの冒険者や、レベル上げ途中のジョブでも、高レベル冒険者と一緒の土俵で戦えるってのが、プロマシアのレベル制限の良さだったんだけどね……」
「結局、大多数の人には賛同してもらえなかったってことクポね」
「実際めんどくさいし、キツかったもん。だけど、ここまでヌルくなるのもどうだか」
「まあ、この機会に、いままでプロマシアのストーリーを見たことがなかった人たちにも、お話を楽しんでもらえるといいクポね」
「うんうん。長すぎるのと複雑すぎるので賛否両論だけど、パトはやっぱりプロマシアのお話は大好き!」

Prom100626_193731
世界のヒミツに迫っていきまス
Prom100626_193816
改めて見ると少年エグセニミルや少年アルドに似ているな
Prom100626_203043
ホラはほかの2ヵ所よりちょっと時間がかかるのでしょうか

「あと、プロマシア・ミッションのBFは、クリアするとお手伝いでも経験値が入るのもウマーね☆」
「道中で戦闘不能になっても補填されるクポ☆」
「くしょう……あそこでからまれさえしなければ……」
「デムが召喚士、ホラとメアはからくり士で行ったのクポね」
「うん。ワープ玉をやるのにペットで攻撃できると、すっごくラクだよ。ノックバックで飛ばされても自動で戻って攻撃してくれるからね」
「その間に本体たちはストレイをお掃除するのクポね」
「そうそ。あと、道中のからまれる危険のことを考えれば、召喚士のほうが若干安全かな。召喚獣はご主人さまがからまれたら、率先して盾になってくれるからねえ」
「おーとまとんハ、アンナ幻タチト違ッテ、使イ捨テジャナイノヨ」
「ほんとにねえ……これでマトン使い捨てにできれば、からくり士無敵すぎるんだけどね」
「ホラのバトルフィールドに入るときモ、うっかり出しっぱなしで入って、カプたんサン消えちゃいましたね」
「あの仕様、ほんとにもうなんとかしてよー! 使い捨てできるようにしろとまで言わないから、せめてHP満タンでBF突入とかして消えた場合には、即呼び出させてよー!!」
「それでホラのしゃしんはなかったのクポね」
「いや、単に撮り忘れただけだけど」

Luc100626195758a
気をとりなおして、ラストはプロミヴォン=メア
Luc100626202428a
このあとはちゃんとカプたんしまいました
Luc100626205925a
3人でトライアングル・アターーーック!!

「というわけで、19時くらいから始めて21時には終わりました☆ 途中でしんだり休憩したり、じっくりイベント見てしゃしん撮りながらでも2時間くらいだねー」
「どのボスも練習相手になりませんクポ?」
「そうだねー。デムのゴージャー(Progenerator)は子供呼び出す前に倒せちゃったし、ホラのシンカー(Wreaker)はルッチーだけ呪いとか睡眠とか状態異常くらったけど、そんなに致命的じゃなかったし……」
「6年前は子供がいっぱいわいてたいへんだったクポね」

Pat041008011454a
昔はこんなだったんだけどな (2004-10-08)

「メアのクレバー(Delver)で、インペールメント(瀕死ダメージ)くらってちょっとヒヤっとしたね」
「おお、ご主人さまのHPが……」
「メアの足長は弱体されてもつよかった」
「いや、敵はべつに弱体されてないクポ」
「そっか。レベル高いからっていっても、なめたらアカンね」

Prom100626_210101
パトのHPヤバイ
Prom100626_210204
こんなシーンあったっけ
Prom100626_210258
導入部からかなり核心に迫っています

「しかしアレだねー、さすがに6年も昔の話となると、細かいところ忘れているね」
「ご主人さまの初タブナジア上陸は2004年10月のことクポね」
「ジラート人の衣装とか古くて野暮ったいなー」
「1万年前の人々だから、それはそれでいいのでは、クポ」
「でも、イブノイル様とか顔はものすごく綺麗だよね~」

Prom100626_210349
そして第2章
Prom100626_211530
この場所は水辺からずいぶん離れたところなのに“どざえもん”なのはオカシイと思いまス

「次はフォミュナ水道のミノタウロス戦クポね」
「フォミュナ水道の地図まだ取れてなかったからウレシー!」
「プロミヴォンの地図も残すはヴァズだけクポ」
「ワタシは早くウワサのプリッシュさンにお目にかかりたいデス」
「昔は撮れなかったしゃしんを、たくさん撮るぞー!!」

|

« メイジャンはじめました | トップページ | リヴェーヌのおさんぽ »

[14]プロマシア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。