去年末、アトルガン3獣人のボスを倒しに行った頃から、うっすらと胸に宿ったひそかな野望。
「ひょっとして、時間さえかければパトでもミシックのクエスト、結構いい線まで進められるんじゃない?」
そして、今年に入ってから、チョコボサーキットの改革でパトの金策に大いなる光明が差したこと、FFXIの開発スケジュール情報の発表で、まだまだ“世界”に終わりは見えそうにないのが明らかになったこと……に力を得て、ついに“引き返せない道”へ足を踏み入れてしまったのでした――。
3月15日で1割の3000個を納品しました
一連のミシック・クエストのうち、HNM倒して称号集めたり、サルベージやアサルト全制覇なんてのは、それ自体で達成感という満足があるし、途中であきらめても何の損もないけれど、アレキサンドライト3万個だけは直接的に金銭換算できるだけに、途中でやめた場合の精神的ダメージが半端じゃないというのが、多くの人が挑戦に躊躇する最大の障壁なんだろうと思います。
アレキサンドライトは、パトのワールドでは現在4000~5000ギルくらいの間で流通していますが、3万個ともなれば、4000ギルで換算した場合1億2000万ギル、5000ギルなら1億5000万ギルもの超々大金になります。
1000個集めただけでも400~500万ギルで、それはパトがかつて買い求めたどんな高額アイテムよりも高い金額です。ということは、アレキをそれだけ集められるなら、むしろ今すぐ使える超素敵HQ装備を思い切って買ったほうが実際的なのでは??!
……などと雑念も多々入ります。
もちろん、やめたらそこで即ギルを捨てることになるわけだし……。
パパルンがアレキ返してくれるとかいうなら、もうちょっと気楽なもんだけど、そうはいかないし。
一番堅実なのは3万個現物で貯め込んで、「よし、クリアできる」と確信した時点で一括払いすることだけど、そのために必要なアイテムスロットは304個分だし(爆)
……
ついついギルの問題となると、架空の世界のことなのに考えがせせこましくなってしまうのはなぜ。
パト的にはむしろギルよりもナイズルのトークンのほうが、よっぽど永遠に貯まらないのじゃないかと思えるのですが(現在のトークン:18,000/150,000^^^^^)……花鳥風月なんてゼニが3000モンあるだけで、全然ステップ進めてないし。
かといえば、エインヘリヤルのアンプル10万なんて、比較的軽く貯まってしまって、もう眼帯は交換できちゃったし、アサルト50種のやり直しもなかなか順調に進んでいるのです。
本当に、こういう継続型のクエストは、自分で主催できる能力とバイタリティのある人ならともかく、そういうのが苦手なパトみたいな人種には、固定活動に参加してるかどうかとか、一緒に遊べる人たちがいるかいないか次第なんですねー。。。
まあ、アレキ収集自体、パトの経済力から計算すると約2.5年計画なんですが、2年もあるうちにはほかの活動もそれなりに進められるだろうし、レベル上限も解放されれば難度もある程度は下がるだろうし……という思惑もあって、ボチボチと進めてみることにしたわけです。
アレキもこれから先、石ころ同然の価値になったりして、予算1億5000万が半分以下で済むような可能性だってあるかもしれないしね!
なんだか、リアル世界で35年住宅ローンを支払っているのと、気分的には似ています……。
■クエスト進捗状況
--------------------------------------------------
【聖遺物発見】(2010-03-15完了)
眼帯のほかには、これまでに「ストリンガー+」と「オメガリング」と呪物素材をいくつか交換しました。
「発見」といいながら交換品で出回ってる時点でニセモノくさい
パパルン、ぜんぜん言ってること間違ってるし
【アサルト日誌】
アサルト日誌は1冊ずつ納品可能
3月29日にようやく1冊完了しました。なにしろ荷物になるという理由からだけでも、熱心になろうというものです。
右から左へいくほど階級の高いミッションになります。意外とラミアとかそんなのが未クリアだったりして。
■ミシックへの道
--------------------------------------------------
(クエスト発生条件)
★山猫大尉であること
・ナイズル島踏査指令以外の全アサルトのクリア
・アトルガンミッションのコンプリート
≪盗まれた皇宮の宝≫
★ナイズル島踏査指令で「鎮魂武器」を入手
★ナイズル島100ブロック踏破の証、「幻灯のカギ」を入手
↓
★アトルガンの3獣人拠点のボス、グルージャジャ、グーフールー、メドゥーサを倒した称号を得る
★サルベージの4遺構のボス戦車を倒した4つの称号を得る
★エインヘリヤルのボス・オーディンを倒した称号を得る
≪任務、任務……また任務!≫ ←今ココ
★「秘石収集」アレキサンドライトを3万個集める
★「写本探索」ナイズル島踏査のトークン15万と交換で写本「アレヴァトと龍」を入手
★「作戦日誌」全アサルトミッション(総計50個)再クリア
★「聖遺物発見」エインヘリヤルのアンプル10万と交換で聖遺物「バルラーンの眼帯」を入手
≪英魂と鎮魂≫
★花鳥風月:第4段階の3NMからの戦利品を集める
・ティンニンの牙
・サーラメーヤの皮
・ティガーの尾
★最終BF戦に勝利(ソロ戦)
--------------------------------------------------
最近のコメント