思い出の風切り帽子
2003年2月から始まったパトのヴァナ生活も丸6年。
ウィンダスで最初にクリアしたクエスト『帽子屋の宣伝』で報酬にもらった「風切り帽子」は、長いこと思い出の品として収納の片隅にしまってありましたが、先日、ついに思い切って処分してしまいました。
最後の記念写真 (2009-02-20)
エクレアでなかったら倉庫へ送って、きっとこの世界が終わる日まで大事に保管し続けていたと思うんですが、残念です。
でも、倉庫にはサブキャラが自分のクエストでもらった同じ帽子がありますし、たぶんパトファミリー全体では2~3個は現存しているはずです。
1キャラクターの人生の中では、たった一度きり、1つだけしか手に入れることのできないアイテムですが、1プレイヤーとしてはレア度は低い、というのが、今回処分を決意したポイントでした。
ウィン出身の新米冒険者には、Lv9の蟲眼のサークレットまで頼りになる一品
とはいうものの、アイテムへの思い入れというのは、やっぱり単純にレア度だけで割り切れるものでもなく、いざ捨ててしまうと淋しさがひしひしと……。
せっかくなので、思い出の写真たちを集めてみました。
この写真は長らく家パソの壁紙に使っていました (2003-02-11)
はじめてのタロンギへのお出かけにも (2003-02-19)
出かけるときは忘れずに (2003-02-21)
改めて記録をたどってみると、このあと2003年2月22日にはチュニックに着替えてしまっているので、実質的に装備していたのは約10日程度……あ、あれ? 思ったより全然短い?!?
もちろん、その後、ほかのジョブを上げるときにも初期装備として重宝していたけれど、慣れてくるほどに低ジョブ期間なんて装備を気にするまでもなくあっという間に通り過ぎてしまうようになっちゃったし、特にサンタ帽子が登場してからは、かぶることはほとんどなくなっていたんですよねぇ。
もっと、初期の頃はずっと肌身離さずっていうイメージがあったんだけれど、「思い出は美化される」の典型ですね。(笑)
だからといって思い出の価値が下がるというわけでは、まったくありませんが。
思い出はなお美しく (2003-02-14)
| 固定リンク
「[83]ファッション」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も取ってあるなぁ。ウィングペンダントも同じようなものかな。
エクレア専用でしまっておけるロッカーがあればいいのに…
投稿: ☆いちゃ | 2009年3月 5日 (木) 19:07
うちもずっとなおして(保管して)あるわ。
なんか、くたびれたトンガリ(魔導師用)帽子風の形が好きでねぇ。
モグハって、管理してるサーバーが別になったんじゃなかったかな?
(だから、ログインしたり入室したときに"完全な状態"になるのに時間がかかってるんじゃ…)
だったら、収納の数ももっと増やせると思うんだけどなぁ。
たぶん、鞄みたいに80個上限の制約はあるだろうから、たとえば各モグハ別々にするとか、その上で三国ならどこでも家具置けるようにするとか…
まあ、そうできる条件として、各国で名声上げなきゃいけないとか、ランク10じゃないとだめだとか…
投稿: おん | 2009年3月 6日 (金) 10:25
あっ、別サーバーにしたんじゃなくて、サーバー機器を総入れ替えして処理性能を向上させモグハの設計思想を変更したんだった。
投稿: おん | 2009年3月 6日 (金) 10:29
★あいちゃ
うんうん、ウィングペンダントも捨てられない!
そしてそれもほとんどの倉庫が自分用を持っているwww
正義バッジなんかに比べると、入手クエも地味だし、そんなに惜しい性能ってわけでもないんだけど、ただエクレアというだけでーーー。
★おんちゃ
この手のとんがり帽子ってまた、タルタルにしか似合わないところがなんともねぇ。(笑)
エルバーンなんかでもらったのは結構、用がすんだらさっさと捨てちゃったような記憶があるわwww
処理性能が上がったという割には、アクアリウムのお魚もドライフラワーの光も時間とともにどんどん消えていくんですがっ!o(`ω´*)o
おともだちを18人も呼べるのもいいけど、もっと根本的なところを先に増強して欲しいわ!!
投稿: ぱと | 2009年3月 6日 (金) 19:48