« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月の5件の記事

2009年1月29日 (木)

記念品で終わらせない

2006年の春に結成以来、もうすぐ丸3年目になろうかという空活動も、そろそろ終幕の時が近づいてきました。
LSメンバーの希望品があらかた取り終わり、あと残すところ麒麟戦で出る真龍の免罪符:両脚(クリムゾンクウィス)2つのみ。
パトも、これまでの間に希望品である5つの品、ノーブルチュニック(光布)・ゼニスクラウン(海霊:頭)・ゼニスミトン(海霊:手)・麒麟棍・玄武盾のほか、フリー品としてインドラカタールや白虎斧、玄武兜といった品々をゲットしてきました。
年月が過ぎる間にもっと高性能の装備が登場したり、装備レベルが全然足りなくてマネキンの飾り物や金庫の片隅に眠っているものもありますが、縁に恵まれなければ手にすることのできない貴重なアイテムとして、思い出とともに終生持ち続けていくつもりです。

さて、終わりが見えてくると、なにやら名残惜しさというか焦燥感というか、もうこれで手に入れる機会はなくなるんだという気持ちがひしひしと迫ってきまして(もう一度、新たに希望品を立てて1から空活動をやりたいかといえば絶対イヤですし(爆))……
頼み込んで、LS価格で売ってもらっちゃいました。(/ω\)

Pat090123020038a

希望品が行き渡り、ほとんどの戦利品がフリーロットになる中、あまりの貴重さと人気の故に外販扱いになっている2つのアイテム、白虎佩楯と麒麟大袖。
佩楯のほうは、パトはゆくゆくは薄金の脚を作るつもりでいるので、まあそれでいいとして、大袖はやっぱり心惹かれます。

Pat090123020708a

LS価格で破格のお値段とはいえ、パトの所持金の半分相当ではありますが……やっぱり思い切って売ってもらってよかった~(*´∀`*)
さあ、もう後へは退けなくなってきましたヨ!

でも、大きな声で「今年中に着ます!」と宣言できないあたり、気弱なアタクシ……だって、今年はまず踊り子と召喚上げなきゃだし;;

Pat090123020247a
ノウキン道は遠く険しい……

| | コメント (5)

2009年1月22日 (木)

この冬のニューアイテム特集

むう。
12月からの“しゃしん”がたまり放題で収拾つかなくなってきたので、例によってとにかく貼ってくわヨ!!ヽ(`Д´)ノ
12~1月は、VUや星芒祭がらみで新アイテムが続出でしたね。
自分では手に入れられないものも多いので、隠し撮りをまじえてお送りしましょう。(^w^)

≪タウンモグシールド≫
11月に開催された「ヴァナ★フェス2008」の来場者特典のアイテムですが、12月のVU後からようやく実物を見かけるようになりました。
なんという可愛さでしょう!
Pat081211215245a
使うと「エンチャント:モーグリのいたずら」として、街の中では移動速度アップ、街の外では食事効果時間2倍の効果をPTメンバーにかけられるほか、たま~に使った本人がモーグリに変身しちゃうというお遊びアイテム。
実装当初は裏でご一緒してるメンバーさんが使ったりしていたけど、最近はめっきり見かけなくなってしまいましたねぇ。ちょっと残念。

≪アルジェントコート≫
ついに登場!
女性キャラの【オパーラインドレス/ウェディングドレス】と対になる男性用礼服、通称タキシード!!
誰でも買える合成品のほうが【アルジェントコート】、ウェディングサポートで結婚式用の正装として購入できるほうが【ベネダイトコート】というそうですね。
超ステキイイイィィィ!!!(≧▽≦)
でも後発なだけあって、既存の女性用ドレスよりディテールも凝ってるし、よりゴージャスなところが許せないぃぃぃ!!!
Pat081213020632a
一番最初に目撃したのはモグハ前に佇むエルさんCop081224224350a
放置バザー中のコパトはガルさん版を目撃☆
Pat081228181726a
知り合いで最初に着て登場したのは、だぁちゃん☆

思わずジュリアをLv40にして着させたくなりましたが、かろうじて踏みとどまりました☆
もちろんマネキンに着せて楽しむという方法もありますが、そこまでするには、まだ高すぎる奢侈品ですね。

≪アイパッチ≫
上の写真やコパトの写真でも既出ですが、「メイズモンガー」景品の【アイパッチ】が最近一番のお気に入りです。
どんな格好をしていても、もれなく悪そうに見えるところがポイント☆
Pat081220184835a
まんどらちゃんと☆
Pat081220174949a
余談ですが、パトのタビュラで一番最初に突入したとき現れたモンスがまんどらたんだったことには、なにか運命のようなものを感じます。

≪ドリームベル≫
2008年星芒祭の新景品。戦闘中に叩くと、チリンというかカランというか、脱力する感じの音が鳴るベル。
うーん……可愛いけど、ただそれだけなアイテム。HQは歌唱スキルが+1上がるけど、パトは詩人ジョブとは無縁だしねー。
将来的には音階が奏でられるようにすることも“検討中”とのことですが、実現すれば楽しいお遊びアイテムに変身しそうです。
Cop081220041950a
とりあえず“かちどき”でも鳴ったらよかったんだけど
Flo081220044513a
ちなみに今回の入手手段は、屋外に放置状態で現れているこんな木箱を叩いて壊すというちょっとシュールなイベントでした(笑)
Jul090107222804a
いまのままでも、二刀流で、さらにメインモンクで百烈拳すると、かなり笑いをとれるお遊びアイテムになるそうです☆
そして、FFXI用語辞典で見かけたオドロキの「小ネタ」!
Flo090120222633a
なんと、普通に装備すると黄金色のベルが……
Flo090120222438a
青水着を着ると白金色に!!!ヽ(゚ω゚ )ノ

よくこんなこと気づく人いるなー。
っていうか、なんでこんな仕様に……。
ハッ、わかったぞ! きっと次の星芒祭までには「音階版」のベルが完成して、星芒祭ではアイドル戦士ミュモルたんといっしょにメロディーを奏でて魔王を倒すイベントが催されるんだ!!
でも真冬に水着……寒すぎるな。。。

≪ラウンドテーブル≫
アイテムばかり増えて……と今回VUにはいまいちノリの悪かったモグたんを尻目に、やっぱり奮発して買っちゃいました。(*´Д`*)
平民層の住まいであるモグハウスには全然合わない上流階級用調度品ですが、やっぱりステキ~☆
でも、思わぬ落とし穴があって……
Pat081216025601a
星芒祭のごちそうをセッティングしたドリームプラッターが、どう置いてもテーブルからはみ出してしまうのですwwwwww
Pat081216025631a
お菓子のお皿も半分浮いてちゃ、だいなし!
Pat081216025808a
かろうじてティーセットははみ出さずに乗っけられますが、どことなく不自然です。
うーん、お花とか飾ったほうがいいのかな。

| | コメント (6)

2009年1月19日 (月)

釣りはハタチになってから?!

う~ん。
長い冬休みとインフルエンザのダメージで、すっかりブログご無沙汰ですた。家でのネットアクセスも習慣付ければいいんだけど、家でネット入る時間あるならヴァナいきたいしさ。(つ∀-)
いろいろネタもたまってはおりますが、まずは12月22日付の「下書き」分から片付けてまいりましょうか(汗)

星芒祭のイベントや、楽しい新コンテンツの話題の前に、すっかり霞んでいる感がありますが、実は、今回のバージョンアップ(2008-12-09)の修正内容には、1件、まったく許しがたいものも含まれていました。

■レベル20に満たないキャラクターと、初めてログインしてから2週間を経過していないキャラクターについて、釣りの「疲れ」の蓄積量が増加されました。

いわずもがな、RMT業者対策の一環ですね。
ですが……
これはずいぶんと初心者ユーザーの気持ちや、「釣り」という遊びそのものの存在意義を軽視した措置じゃないですか?

具体的に、レベル20未満キャラが釣りをするとどうなるかというと、まず、釣りはじめから4~5匹くらいまでは、どうやら普通に釣ることができます。
が、その後、釣竿をふたたびかまえることができるようになるまでの“リキャスト”間隔が徐々に長くなっていき、10匹釣った後は、魚そのものがまったくかからなくなってしまいます。
そして一度この状態になってしまうと、リアル1日(日付またぎでなく、おそらくリアル24時間)リセットがききません。
つまり、レベル20未満キャラは、1日に10匹までしか魚を釣ることができないということです。
20090109140113
こうした「釣りによる疲れ」は以前からも存在していて、どんな釣り師範のキャラであってもリアル1日に合計200ポイント相当(魚の種類等で1匹あたりポイントは違うらしい)の獲物を釣り上げた後は、このような状態になってしまうそうですが、それにしても、たった10匹しか釣らせないというのは、ひどすぎるんじゃないでしょうか。

パトはそれほど日常的に釣りをするほうではなく、せいぜい1~2週間に1回、野草栽培の失敗で大量にできてしまったリトルワーム(5~6ダース程)を消費するために30分~1時間程度、サンド倉庫のエル兄で堀ブナ釣りをするくらいですが、10匹の魚を釣るためにかかる時間といったら、ものの10分にも満たない“あっという間”でしかありません。
See081217014435a
そして呆然と海(ここは湖)を見る……

昔、パトが冒険を始めたばかりの頃、最初に覚えたレベル上げ以外の遊びは釣りでした。
街で買える一番安いヤナギの竿と少しのゴカイを買って、わくわくしながら釣ったはじめてのサーディン。
ゴブリンフィッシャーが落としたイチイの竿や渓流竿は、長いこと宝物でしたし、レベル10ではじめてお友だちにくっついてマウラから海を渡ったときも、釣り竿はしっかりカバンの中にありました。
Yoz030222082738a
Lv10パト、海を渡る (よっちゃん撮影:2003-02-22)

何事によらずそうだと思いますが、こうした遊びは覚えたての頃ほど熱中するし、続けて何回でも何時間でもやりたくなるものじゃないですか?
今は「アクション釣り」時代ですから、プレイヤーが釣りのやり方を会得するまでには昔より時間がかかるでしょうし、本当にスキル0からの初心者なら、10匹の魚を釣るだけでも、それなりの時間を費やすことになって、そこそこ“楽しめる”のかもしれないけれど……「疲れ」がたまって画面に真っ赤な文字が並んだ時、釣りに楽しみを覚え始めたばかりの初心者冒険者さんが感じるがっかり感は、いかばかりでしょう?

最高ジョブレベル13のエル兄で、この無力感を味わわされたばかりの折も折、ウィンのネコは道端で頭の上に赤い?マークを付けた初心者タルタルさんに、「釣りの道具はどこで買えますか?」と英語で尋ねられました。
英語を操れないネコは、そのタルタルさんをウィンダス港の漁師ギルドまで連れて行ってあげながら、彼が10匹バストアサーディンを釣り上げた後に味わうであろうがっかり感を思って、そして、そのことをちゃんと説明してあげられない自分の語学力のなさを嘆いて、
ひどく胸が痛みました。
冒険しはじめで、なけなしのお金をはたいて竿とエサを買うのでしょうに……。

業者対策のための修正だという、その意図はわかります。
でも、あまりにもなんというか、思いやりとか配慮に欠けた、安直なやり方に過ぎると感じるのです。
せめて、釣り竿をかまえたそのときに、一言「あなたはLv20未満なので10匹までしか魚を釣ることができません」とでもメッセージを表示してくれるなら、まだしも「そういうものか」と納得もできそうなものなのですが。

それに、です。
そんな制限をもうけたところで、Lv20になりさえすれば、今までどおり普通に釣りができるのです。
楽~丁度モンスからの取得経験値を増やしたり、「フィールド・オブ・ヴァラー」のような低レベル支援策を導入したり、経験値ボーナス200%のアニバーサリリングを大放出したりと、低レベル冒険者優遇措置はてんこ盛りのこのご時勢、Lv20まで上げようと思えば、今ならたぶん延べ10時間程度でできるでしょう。
そして、ゲームからリアルマネーを搾り取ってやろうなどと本気で考えている人々だったら、そんな1日程度の“準備時間”を苦に思ってあきらめるでしょうか?
それとも、そこまでの手間をかけさせた上で検挙することが、いわゆる『諦めの境地』の目指すところなんでしょうか?
そりゃ確かにそのほうが与える徒労感は大きいでしょうけれど、なにか違うような気がします。

……まあ、運営側の意図はさておき。

くやしいからエル兄もLv20の壁を越させることにしました。
See081217232408a
せっかくですからLv13からの戦士じゃなく、Lv1からの赤魔を上げました。
ええ、パトファミリーでは赤魔をLv20以上まで上げるということは、すなわちアトルガンデビューしてモグロッカー開放させることと同義です。Lv25まで上げてインスニ覚えて、サポ解禁とチョコボ免許も取るフルコースです。
さすがにエルヴァーン、MPは少ないけど体力と攻撃力はやたらあるので、ほかの倉庫たちよりソロ上げは格段にラクでした。気になるMPも、ヴァラーのリフレやテンポラリ箱からのエーテルで全然枯渇しませんし。
See090102182812a
収納でホコリかぶってた、モグボナンザでもらったミラテテ様も消費できましたし、山猫招待状クエがてらウィンに立ち寄って釣り徒弟認定も受けてきましたし、とりあえずこれまで山積みになってた課題は全部クリアできたので、めでたしめでたしではあります。
これであとウチの倉庫たんでモグロッカー開放してないの1人だけ^^^^^

ところで肝心の釣りですが、なんと最高ジョブレベルが20を超えていても、Lv20未満のジョブで釣りをすると、やっぱり超疲労状態判定にかかって10匹までしか釣れないハメに陥ってしまうので要注意です。(←陥った)
低ジョブ上げの途中にちょっと一息……なんて釣り糸を垂らすことも、これからはできなくなるかと思うと、やっぱり許せません。
See090112193240a
もっとも浜辺はゴブハンターがいて怖いけどね

| | コメント (8)

2009年1月16日 (金)

からくりレリックコンプ!

Pat090116011954a

パンタンダスタナ(両手)をゲットしました!

からくり士のレリック防具コンプリートです!!
【ありがとう】【ありがとう】!!!(≧▽≦)

昨年9月実装からだから、4ヵ月か~。
レリック全般のドロップ率の向上を勘定に入れても……思いのほか短かったですね。
からくり士の人気度合いがわかるようですねwwwwww
いやいやいやいや、ありがたいことです。

実は、今お世話になってる裏LS、せっかく入れていただいて日も浅いのですが、残念なことにこの3月いっぱいで活動終了が決定しているのです。(つд・)
からくりコンプについては、ほとんどまったく心配していませんでしたが、そうはいってもやっぱりなにぶん「運」のことなので、実際にそろうまではジリジリものでした。
さすがに踊り子は3月までには無理でしょうけど、残る2ヵ月は、密かなる本命「ソーサラーコート」に一念を込めて務めてまいる所存です。
あ、でも、あと召喚士の脚と頭と、獣使いの頭は欲しいなぁぁ(爆)

Pat090116010923a
踊り子、いろいろ思うところはあるけど、やっぱり欲すぃ~
Pat090116012259a
ちなみに踊り子のレリックは男女共用だそうなので、うちのエル♂マネキンにも着せられますね☆
ていうか、それならそもそもAFを男女別にする必要があったのだろうか……謎だ。

Pat090116012141a
なにはともあれラストスパートよろしくです☆

| | コメント (7)

2009年1月 6日 (火)

ことしもよろしくね☆

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします☆

Nenga2009

はい、というわけでコパトリーチェでーす♪
なんで今年はコパトが新年のごあいさつ役に大ばってきかというと、中の人が9日間にもわたる長~いお休みを遊び暮らしていたにもかかわらず、パトの新年用しゃしんを撮り忘れたからなのでぇす☆

今年は丑年にちなんで、瑞獣行列にはあの「BBQ牧場」のバッファローさんが登場。でも、どうやら「おめでたい動物」をありがたがる、というよりは、この1月1日からジュノにオープンした「BBQ牧場直営店」のデモンストレーションが主目的みたいなんですねぇ☆
コパトもさっそくル・ルデの庭のお店を覗きにいって、ご覧の【ミルクケース】を買ってきました!
コパト、てっきりこれをお部屋に置けば、【飲料樽】みたいに毎週新鮮なミルクが飲み放題になるかと楽しみにしてたんだけど、週が明けてもミルクは出てきませんでした。残念!(>_<)
ちなみにジュノのお店では、これまで取りに行くのがとってもたいへんだったウルガランミルクや野牛の肉がお手頃価格で売られているほか、最近はやりのマリナーラピザに使うシャラムビーチーズや、ババロアやクリームパフといったスイーツも販売されているので要チェックですよ♪
Jul090103043325a
それから新年イベントでは、今年も「オトシダマ」や「羽子板(胡鬼板)」、「スノーマン」ゲットのチャンスがあるほか、まんどらたんの絵入り「ミルクキャップ」なんかがもらえるようです。
1月13日までなので、蒐集家のみなさんはお見逃しなく☆

さてさて、年始恒例の「去年の成果と今年の目標」発表をしなくちゃですねぇ。
えっと、コパトはおととし暮れのアトルガンデビューでロッカー開放したのに加えて、去年はサンドリアのおつかいクエをがんばって、モグ金庫も70個まで拡張できました!
今年はもっともっと名声を上げて、80個拡張を目指します♪

え、パトの去年はどうだったかって?
えーっと、2008年の目標達成状況は………

≪戦士・忍者・モンクをサポレベルまで!≫
はい。ニンジャはなんとかLv42にまでなったけど、戦士とモンクは全然でしたねー☆
でも、からくり士はがんばってLv75達成しましたね!
しかも! 新実装のからくりレリックのために裏活動を再開して、いよいよ残すところ両腕装備だけになりました!
人気ないジョブはいいですね!!

≪踊り子を行けるところまで!!≫
はい。踊り子はLv50でストップ中ですねー☆
でも、AFは全部そろってマネキンが着てますね!

≪学者はボチボチがるばろう……≫
はい。なんと学者は1回も実戦経験せずに、ミラテテ様言行録と破壊工作だけでサポまで上げきりましたねー☆
いまLv39なので、今月中には40になれそうですよ!
学者はサポレベルあれば十分だけど、せっかくならAFはコレクションしておきたいですね。……まあ、ミニスカじゃないけど……。

≪召喚は思い出したらがるばろう……≫
はい。年末になって思い出したようですねー☆
ついに2年越しの目標だったポチを従えることができてはずみもついたのか、召喚士AFも全部そろえたばかりか、バハムートスタッフやレリック防具のゲット、AF2部位(脚足)の打ち直しまで進んでるようですよ!
人気ないジョブはラクですね!!
……いえ、召喚士はソロでもHNM戦でも活躍度の高いジョブなので、シュミの人形士と同列にしちゃだめですね!
Pat081205012350a

≪サンドリア・ミッションを今年こそ!≫
はい。あれ、えーといつだったろ。
5月の連休の頃にドドンとクリアしたようですねー☆
ヴァナでは何ごとか達成するたびにエクレアアイテムが増えていくというお約束が、パトにとっては戦いよりも厳しい試練となっているようです。
というわけで、新年早々アルタナミッションでも新しい旗を手に入れて、今年も荷物整理の苦悩に明け暮れそうな予感ですヨ。
Pat090103024720a

≪大尉になれるかな?≫
はい。山猫大尉にはあと一歩及ばずでしたねー☆
でも、アサルトは強敵ぞろいの中尉ミッションは全部終わって、あと残すところ少尉ミッションが3つのみ。
「ブラックパール作戦」「鱆号作戦」そして「人形の目覚め作戦」。特に「人形の~」はオートマトンを操る内容ですから、パトとしては何としても失敗するわけにはいかないのです!

アトルガンコンテンツについては、パトはサルベージとエインヘリヤルは固定で遊んでいるものの、ナイズルや花鳥風月はほぼ手付かず状態。
1週間の限られた時間であれこれするのはたいへんだし、特に欲しいものもないから無理する必要もないんだけれど、せめてからくり士のミシックWSだけは、今年はなんとか狙っていきたいところ。

というわけで、2009年の目標は

★ナイズル100層とはいわないけど連環六合圏を!
★踊り子と召喚士AFを着よう!
★学者AFとれちゃうかな?
★戦士とモンクもがんばるぞ!

こんな感じみたいですよ☆

今年ものんびりまったり、楽しく遊んでいきましょう!

Cop081229233033a
コパトもLv1で、ぼうけんするよ☆

| | コメント (6)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »