« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008年8月の8件の記事

2008年8月26日 (火)

レベルシンク?!

レベル差を気にせずパーティプレイが楽しめる!
  新仕様「レベルシンク」
(公式:2008/08/25)

「モグたん、たいへんクポ!!!」
「ご主人さま、モグのセリフとっちゃだめクポ。それはさておき、なんとも画期的かつ大胆な新仕様の発表クポね!」
--------------------------------------------------
レベルシンクとは、パーティ内いずれかのPCのレベルを基準に、そのレベルを上回っているPC全員を同一レベルにシンクロさせ、パーティメンバー全員が経験値を取得できるようにする、まったく新しい仕組みです。
その際に、通常時に装備していた装備品をそのまま装備しつづけられるようにするため、各装備品の性能をシンクロ後のレベルに適した値に変動させる仕様もあわせて導入します。
この変更は、レベルシンク中だけでなく、既存のすべてのレベル制限状態においても有効となります。つまり今後は、各種バトルフィールドやアサルト、バリスタ、リヴェーヌ岩塊群などのレベル制限エリアにも、いつもの装備のまま出掛けられるのです!
-公式サイトより抜粋-
--------------------------------------------------

「えっと、ようするに、バラバラのレベルで集まってパーティを組んだ場合に、その中の誰かのレベルにあわせてほかのメンバーのレベルを下げられるってことだよね?」
「クポ。ご主人さまがLv20ジョブでフェローを呼んだときに、自動的にフェローのレベルがLv20になるのと同じしくみクポね。あくまでも超えてる分が制限されるのであって、指定レベルより低いレベルはそのままクポ」
「レベル制限エリアで遊ぶ時の状態を、どこでも実現できるってことかー。すごいよね」
「特に画期的なポイントは、ここクポ」
●レベルシンク中は、シンクロ後のレベルで通常取得できる経験値またはリミットポイントの100%を取得できます。
「レベル制限されても100%取得ってうれしいよね! これにあわせて、プロミヴォンとかリヴェーヌみたいなレベル制限エリアでも経験値100%取得(※現在経験値は50%、リミポは100%)が解禁されれば、なお言うことなしなんだけど」
「さて……そこはフタを開けてみないとクポね」
「ていうか、レベルシンクで経験値もらえるようになるんなら、レベル制限状態のフェローにも経験値入るようにしてよーーー!」
「ご主人さまの注目点は結局そこなのクポ……」
Pat080801002154a
いつもパトのために貢献してくれるぞるたんにこそ恩恵を

「フェローラブのパトには、このポイントも超うれしい☆」
●レベルシンクなどによってPCがレベル制限状態になると同時に、装備品の性能のうちダメージ値/防/HP/MP/ステータス/命中/攻/飛命/飛攻/魔法命中率/魔法攻撃力は、その時点のレベルに見合った値に変動するようになります。
※上記以外の性能(回避/敵対心/エンチャント/アビリティ効果アップなど)については、すべて無効となる予定です。

「いつもハダカエプロンで行ってる、ぞるたんのタクパ取りやリヴェツアーも、ぐっと安全性と効率性が向上しそう」
「装備品によっては適正レベルのもののほうが強力になるかもしれないから、本気バトルのときはちゃんと準備したほうがいいクポ。特に、※印の部分の特殊性能については要注意クポね。この公式のおしらせに書いてある〔例3〕の装備でいうと……
--------------------------------------------------
例3)ゴリアードクロッグ(Lv75~)

防19 DEX+4 INT+4 MND+4 CHR+4 回避+5 ヒーリングMP+3
魔法命中率+2 コンビネーション:魔法防御力アップ+
--------------------------------------------------

赤字の部分がレベルにあわせて数値変動、緑字の部分は無効になるってことクポね」
「う~ん、ステキ装備の恩恵をそのまま活かせるほど甘くはないか~」
「まあ、そこさえ押さえておけば、いざ印章BFやレベル制限戦に挑むときも準備に1時間以上もかけずにすむようになるクポ♪」
「……まあ、準備って装備だけじゃなく、お薬とかごはんとか、いろんな要素もあるけどね……。でも今までより気楽に遊べるようにはなるかな☆」
「そもそも、この仕様は、“新規に冒険を始めたおともだちやレベルの離れたフレさんと遊びたいけど、自分は新しいジョブを上げるよりもメインジョブの経験値やリミポを稼ぎたい”っていう高レベル冒険者さんのジレンマを解消するのが主目的で、装備品の制限は付随的な調整だとモグは見るのクポ。だから、本気バトルのために必要な適正レベル装備を準備することは、また別問題と思うクポ」
「そうだねえ。違うジョブを上げようとすれば、どのみちそれ用の装備は必要になるもんね。あ、ねえねえ、でもさ、この仕様を利用すれば、極端な話、低レベル用装備だけで延々AFレベルくらいまでレベリングできるんじゃない?」
「クププ……いつも都合よく該当レベルのメンバーが見つかれば、クポ? もっとも、マートキャップ狙いとか全ジョブカンストのためにレベルアップだけが目的のひとで、中間レベルの装備を省略したいっていうんなら一考の価値はあるかもクポ」
「リーダー資質と、それなりの努力は必要そうだねえ」
「それに忘れちゃいけないのは、低レベルに合わせてレベル制限した状態で経験値が入るようにはなっても、スキルは上がらないってことクポ」
「あああ~、そっかー!! スキルはあくまでもレベルに連動する要素だもんね……」
「ただ、それを逆手に取って、低いスキルを適正レベルから効率的に上げるために、わざわざ低レベルの人とパーティするっていう手はありかもクポ」
「なるほど。パーティ組むときはいろいろ考えないとだね」
「まあ、あとは実際にはじまってみないと、本当に便利かどうかはなんともいえないクポ。そして、有用性がはっきりしたら、カンストジョブが使える低レベル装備は、この際、思い切って大整理を行うクポよー!」
「ええ! 低レベル装備はまだ倉庫たちが使うから捨てちゃダメwww」
Pat080808213723a
ハダカエプロンやミュモルたんごっこも、それなりに楽しいけどね☆

| | コメント (2)

白&黒AF胴打ち直し

時間の都合が合わなくなったりとかいろいろあって、1年くらい足が遠のいていたリンバスですが、この7月頃から5~6人くらいの身内で、古銭&素材狙いにふたたびボチボチと通い始めました。
素材は、相変わらず欲しいものはなかなか出ない法則ですが、古銭は1回あたり1人6~8枚くらい稼げてウマウマ。パトは前衛系のいい耳装備ないので、ちょうどブルタルでも欲しいと思ってたところなのよね☆
と、ひさびさに物欲ゲージがちょっと上向いてきたところ、8月3日・17日と、白AFと黒AFの打ち直し素材を相次いでゲットすることができました。(σ´∀`)σ
白AFは2006年9月末のヒーラーミトン以来2つ目、そして念願の黒AFは2006年1月に初リンバスを体験してから2年半にして初めての打ち直しです。どちらもテメナス素材だけ1つずつ取れていたのがずっと金庫の肥やしになっていただけに、完成できて感慨ひとしお……。
とはいえ打ち直しAFも、倉庫へ送ったり保管NPCに預けたりできない以上、完成すればしただけ金庫の荷物が増えてしまうことになるので、メイン用装備以外はなるべく厳選していきたいところ。せっかく打ち直し素材を手に入れても、気軽にあれこれアップグレードしてコレクションできないっていうのは、意欲がそがれますよねぇ。。。
レリックとかアトルガン装備とか入手困難な最高級エクレア装備は、セットじゃなくて単品から預けられるようになってくれたらいいのになあ。(´・ω・`)

さて、黒AFについては、とりあえず日頃から肌身離さず持ち歩いてるウィザードコートを迷わずアップグレード☆
打ち直し品は見た目変わらないのだけが寂しいですね。
Pat20080820221223
日曜夕方のリンバスだと、預けてすぐに完成して便利☆
--------------------------------------------------
■ウィザードコート (Lv58~)
防38 MP+16 VIT+5 弱体魔法スキル+10 敵対心-3
↓↓↓
■WZコート+1 (Lv74~)
防38 MP+36 弱体魔法スキル+12 敵対心-5 ヒーリングMP+5
--------------------------------------------------
VIT+5はなくなってしまうものの、MP+20、弱体魔法スキル+2、敵対心‐2とパワーアップした上、ヒーリングMP+5までついてきますヨ!!
これさえあれば、いまやヒーリング用にしか使ってないエラント胴を持ち歩かなくてもいいわけです。カバンにやさしい!
黒AFは、どのパーツをとってみても特殊性能がズバ抜けてるので、過去一度も保管NPCに預けたことはありませんでした。最近出そろってきた魔攻アップや魔命アップ装備と用途がかぶらないところが、いいところであり、悩ましいところでもあります。
でも、ゆくゆくは全部を打ち直して手元に置いておきたいな。

一方の白AFについては……こちらはもう、預けっぱなしでまったく未練もないことから、正直、素材をロットするかどうか迷ったんですが(笑)、1ヵ所だけとても魅力的なパーツが残っていました。
こちらもやっぱり胴です。
--------------------------------------------------
■ヒーラーブリオー (Lv58~)
防40 MP+15 耐風+10 弱体魔法スキル+10 敵対心-4
↓↓↓
■HLブリオー+1 (Lv74~)
防40 MP+35 弱体魔法スキル+12 敵対心-4 ヒーリングMP+5
--------------------------------------------------
あきれるほど黒のWZコート+1と性能が似てます。
これ1着で黒白兼用になればいいのに!
パトの白は典型的なMPタンク志向で、サポ召での最大MPブースト時は1300超を誇ってはいるのですが、ケアルマシーン以外の性能は実は情けないほどおざなりです。
というわけなので、弱体魔法スキルが12もアップするこの胴装備を持ち歩けば、いざ赤さんも黒さんもいない場面でも、サイレスやスロウがレジられて恥ずかしい思いをしなくて済むようになるはず! 最近はリポーズなんかで敵を寝かせる機会も増えたしね!!
とか思ったらリポーズは神聖魔法スキルでしたが。(ノ∀`)
え~。もう白はこれで打ち直し終わりと思ったけど、パンタロン(脚:神聖+15)も打ち直さなきゃ??w
Pat080826031026a
白AF(頭はレリック)は案外ソロ臼向き性能かと思われ

さてさて、常に手元に置いている黒AFと違って、白AFは保管NPCに預ける都合上、数をそろえておく必要があるので、白AF胴を打ち直すためにはAFクエの3番目をやって、胴をもうひとつ取らなくてはなりません。
以前、白AF手を打ち直したときにAFクエスト1「死者の国からの伝令」と「ボルグヘルツの失われた魔手」をクリアして、AFクエ2「白と黒のプレリュード」がオファー状態で止まっていたので、今回はその続きからスタート。

過去記事白AFふたたび(2006-10-04)

--------------------------------------------
■白と黒のプレリュード
タブナジアの亡者たちとの戦いに備え、
優秀な白魔道士に祝福された品を与える。
力を示すため、そして祝福された品の代わりとして
「ヤグードの聖水」と、「モカシン」を持ってくるように。
--------------------------------------------

エルディーム古墳に亡者の軍勢が集結しつつあるとの報を受け、ピエージェ王子派(=神殿騎士団派)の修道僧ナルシェラルは、ケガの療養中で動けないトリオン王子に先んじて派兵を行うべく画策するが……とかなんとかいう裏事情が見え隠れするクエスト第2回。
聖水は、ちょうどオズ城で戦士AF用のプニ皮を取る必要があったLSのかわたんに便乗して、近くにいるAbbotヤグからサクッとゲット。
需要が限られてるせいで出品があまりない&ぼったくり価格な「モカシン」(両足装備)も、材料そろえたら、同じくかわたんが仕立ててくれました。ラッキー♪ 超ありがとおおヽ(´ー`)ノ
アイテムを渡す時点では特に何もイベントがないので、まったく感慨も余韻もなく終わってしまったAF2クエでしたが、残念なことに祝福された靴「ヒーラーダックビル」も今のパトには魅力の薄いアイテムだったので、受け取ってすぐ捨てることに……。
非常に罰当たりな行為ですが、気にしません。

そして、サクサクとAFクエ3をオファー。
--------------------------------------------------
■ピエージェの決断
エルディーム古墳にて「タブナジアの呼び鈴」を入手後、
フェ・インにてタブナジアの亡霊を討伐する作戦に参加せよ。
--------------------------------------------------

エルディーム古墳に集まった亡者の軍勢は、亡きタブナジア侯アルテドールの導きの下、北方の廃墟フェ・インへ向けて進軍している模様。派兵を渋るピエージェ王子に業を煮やしたナルシェラルは、先に資格を認めた冒険者を現地へ送り込むことに……。

「タブナジアの呼び鈴」――いらない時にはポロポロ出て、ほしい時にはさっぱり出ないドロップの法則にすっかりはまりまして。
8月8日、毎週恒例・金曜深夜(土曜1時すぎともいうw)のカノー様護衛のあと1人残業してDSに挑みましたが、出ない出ない。なんというか、ドロップそのものもシブいんでしょうが、約15分に2体しか狩れないところが厳しさに拍車をかける感じですね~。
3時くらいになって、フェ・インのバトルで負けたばかりという白さんから手伝いを依頼されたので、2人で地下の4体いるところで1時間ばかり狩ったもののドロップは1つ。さすがに4時半で眠かったので、その鈴は譲って退散。まあ、パトは2個目のAF(しかも保管用)だもんね。すぐに必要な人に役立ててもらえれば本望よ。(ノー`)
結局、自分用の鈴が取れたのは10日の朝6時頃でした。^^^
Pat080810034750a
おかげで鎌スキルが10くらい上がりました☆

ようやく呼び鈴を手に入れてフェ・インへ向かうと、そこには秘密裡に兵を進めてきたピエージェ王子自らの姿が。周囲に張りめぐらせた結界で亡者の軍勢の集結を防いでいる間に、冒険者にアルテドール侯の魂を浄化せよとの作戦を指示して後方へ下がる王子。「兄上に手柄を取られるわけにはいかん」とかいいつつも、その実は、まだケガが治りきっていないトリオン王子に無理をさせまいと慮っての隠密行動なのです。あとでナルシェラルには「失望した」とかヒドイこと言われちゃいますが、自分の評判より王家と大聖堂との和を優先するピエージェ王子、ほんとにいいひと。
そのナルシェラルにしても、功を急ぐあざとい人物のように描かれながらも、実は過去の戦争体験から侵略の脅威を人一倍おそれ、憎んでいるのだという因縁を背負っていたり……。
昔のシナリオだけに描写は簡素ですが、読みこむほどにとても深い含みが見えてくる、白AFにまつわる物語。今回、最初に白AFを取った2004年夏から約4年ぶりにして、ようやく全容を理解できたような気がします。アルタナ編でも、このあたりの物語がまた編み直されるといいなぁ。

肝心のバトルは、10日夜にLSの4人でさくっとクリア。
みんな、ご協力ありがとでした~。ヽ(´∀`)ノ
Pat080811014830a
タブナジアマスク装着☆

| | コメント (0)

2008年8月20日 (水)

へへへ、いいカモだぜ

ふ。
調子に乗ってきましたね。(´_ゝ`)

「ファイナルファンタジーXI プレイヤーズコレクション」
第1弾販売開始!
 (公式:2008/08/18)

■タイダルタリスマン
News200808181

“第1弾”といってますけど、ゲーム内アイテム付きグッズとしては、キーホルダー(=モーグリキャップ)、音楽CD(=ハープシコード)に続く第3弾といっていいんじゃないでしょうか。
今回の“おまけ”、いや、むしろメイン商品(爆)はこちら☆

News200808182
---------------------------------------------------
アトルガン皇国の西部、オルドゥーム文明遺跡の墓所より、稀に出土するペンダント様の金属装飾品。
(中略)
……事実、着用者の身体上に長衣の幻を作り出したり、着用者そのものを他の都市へと瞬間移動させたりといった、それを裏付けるような数々の超常現象が、研究者によって確認されている。
ー公式ページ広告より抜粋ー
---------------------------------------------------

ひとことでいうと、「特定のエリアへテレポできるエンチャントアイテム」なわけですが……胴装備だけれど服は“幻”で、あくまでもペンダントが主体らしいです。
つまり、服を着てるように見えるけど実はハダカってやつ??
テレポ性能はこんなかんじ。
News20080825
うーん、複数選択肢があるのは画期的だけど、ジュノ行きは片道のみとか、双方向は一部限定とか、使い勝手は微妙そう。まあ、本国やHPへの戻り手段はすでにたくさん出揃ってることだし、そのスキマを埋めるスタンスのアイテムってとこでしょうか。
確かに現在のパト(HP:サンド)にとって、いったん白門経由でデジョタル使わないといけないジュノは、行く頻度が多い割に一番移動に不便な場所といえますが……別に直通手段がなくても困るほどの不便さでもありません。
これは、やっぱりコパト用ですね!(笑)
お値段がもうちょっと安ければ迷わず2個買ってるとこだけど……送料込み5000円(本体1個4500円)は高い!
しいていうなら、グラが独特な点が、メイン用にも欲しいかなってくらいだなー。でも最近には珍しく微妙に地味なデザインですね。
いろんな面からみて、今回のアイテムはモグ帽子ほどキャッチーではないと思われるので、ゲーム内アイテムとしてのレア度は高くなりそう。

あなたなら買う?(・∀・)
  ※受注終了予定日:2008年9月1日(月)18:00

っていうか、ジュノ行きテレポアイテムなら、【大公親衛隊制式指輪】をプロMクリア者限定の戦績交換品にしてよ~ッ!!ヽ(`Д´)ノ

| | コメント (4)

2008年8月19日 (火)

ヒト夏ノ思ヒ出

「ぱとりちぇ! コノシャシンハ、イッタイナンナノ!!」
「げげ。カプたんがまた暴走モードになってるぅ……暑さでオーバーロードしたのかな;;」
「かぷタンヲ差シ置イテ、ぞるどふトフタリダケデ“ばかんす”スルナンテ、ドウイウコトナノ! ユルセナイ!」
「だって、カプたん……プルゴノルゴ島は海だよ。塩水に浸かったり砂が入ったりしたら、カプたん壊れちゃうよ?」
「かぷタンハ、完全防水うぉーたーぷるーふヨ! あとるがん人形工房ノ匠ノ技ヲ、船ニ乗ッテ海ヲ渡ッタクライデ湿気テオカシクナルヨウナ、うぃんだすノワラ人形ト一緒ニシナイデヨ!」
「湿気る以前の問題のような気がするけど……」
「かぷタンハ、断固トシテ、シャシンノ撮リ直シヲ要求スル!」
「はいはいはい、じゃあ一緒にいこうね」

……というわけで、撮り直してきました。(笑)

Pat080817155807a
カプたんもアースカラーでリゾートチックに♪
Pat080817164108a
なんか背景にいる貝と似ている……
Pat080817160338a
青い海・白い砂もいいけど、やっぱり夕景もね☆
Pat080817160608a
ぞるたんの【伊達眼鏡】もギリギリ間に合って、いいカンジに南国リゾートっぽくなりました。
18日でお祭り期間が終わってしまったので、もう水着は来年までおあずけなのが残念。水着やサンタ服みたいな特殊装備は、別に季節にかかわらず、いつでもマスターにあわせて着てきてくれてもいいと思うんですが……フェローは季節感については厳格なようです。

≪フェローポイント・メモ≫
Fellow20080817023549
フェローポイント消費でフェロー用アイテム〔頭装備〕を選ぶと、次の呼び出しからその装備を着けて登場します。即確認したければ、すぐ隣のランデヴーポイントでチェック☆
ここで装備したアイテムは、別のものに着け換えるか、ランデヴーポイントで装備変更すると消えてしまいますが、次回からは100ポイント消費で選べるようになるそうです。ランデヴーポイントで選べる頭装備リストが増えるわけではないので注意。

ところで、いまだに詳細が不明なフェローポイントの蓄積条件ですが、どうやら、フェローかマスターのどちらかに経験値(リミポ含む?)の入る戦闘をした場合に、多めのポイントが獲得できるのは確かなようです。
ふと思い出したときに撮るケータイカメラの記録とSSの日付、あいまいな記憶だけが頼りなので、詳細データをそろえられないのが残念ですが、例えば、前回8月13日付記事の17035点のあと、踊り子Lv44でミザレオへ行ってパール2回分ほどのバトルをした後の記録が上写真の21796点で、+4761点の増加。現在Lv67のぞるたんでは経験値は入っていないはずですから、マスターの取得経験値だけでポイントになっていると思われます。
Fellow20080817200517
そして、上の写真が、伊達眼鏡をゲットしてからカプたんをつれてプルゴノルゴで練習以下の鳥を30匹狩ったあとの記録。
本体にもフェローにもまったく経験値が入っていないながら、1841点と、+45点加算されています。
呼び出しただけではポイントは増えない等の情報もありますが、狩ったモンス30匹との関連性もいまいち不明確……1匹あたり×1.5ptとかなんでしょうか……??
Pat080817154401a 
狙いは脚装備の変化だったんだけど、そちらは変わらず

■フェローポイント推移

2008-08-12 17035
2008-08-14 +4761 ミザレオで戦闘(Lv44)
2008-08-17 21796
-20000 伊達眼鏡消費
1796
+45 プルゴノルゴで戦闘(本体73/フェロー67)
1841

Pat080817160450a
細カイコトハ、キニスルナ☆

| | コメント (0)

2008年8月15日 (金)

一時帰国中☆

今週は、なんとコンクェストの結果が1位:バストゥーク、2位:サンドリア、3位:ウィンダスだったので、かねてからやりたいと思っていた“一時帰国”を実行してみることにしました。
三国すべて冒険者ランク10を達成し、「次期サンドリア国王候補」として各方面から期待される身となったパトとしては、もうこのまま日々の暮らしに何かと便利なサンドを終の棲家とすることに迷いはないのですが、ただひとつの心残りは生まれ故郷ウィンダスに残してきた大量の個人戦績。
せっかくたまっているのなら、有効活用しない手はないでしょう。
Pat080814013250a
2位国から3位国への移籍手数料は4000ギル

移籍手続き完了とともに蘇るウィンダス・ランク10冒険者の記憶……といっても、リアルパトの記憶はすっかり薄れてしまったきりだけど。(ノ∀`)
クピピたんの言によれば、ランク10冒険者の活躍は一冊の本となって図書館に保管されることになったそうですが、神子さまを救い、ウィンダスに星月の加護を取り戻したあの大冒険の内容は世間におおっぴらに語れることではないので、禁書の仲間入りなんだとか。
ま、真の英雄なんてそんなものよね。
Pat080814014543a
残念ながら星の神子さまにはお会いできませんでした
Pat080815033005a
ひさびさのウィンモグハ。夏は水場が涼しげでいいですね

さて、ウィンダスの個人戦績は、なんと6万点も残っていました。
うーん、何もらおうかなー。
ウィン礼服は倉庫用に2着もらってあるし、もう1着もらってお金にするのもいいけれど……4万点でもらえる【ウィンダススカーフ】なんかもステキ性能だし記念品になっていいかも~。
でもEXアイテムなのよね;;
--------------------------------
■ウィンダススカーフ Lv65~ All Jobs
他国支配地域:防7 HP+15 回避+7
--------------------------------
いずれにしてもウィンがコンクェ1位に返り咲かないと交換できませんが……。
それより、パトがウィン国籍を離れたのはずいぶん昔のことなので、アウトポスト補給の記録が残っていないのが痛いです。あんまりOPテレポ使うこともないけれど、ザルカとか行くのがしばらく不便になりそうですね。
20080814232911
まあ、きっとすぐにサンドに戻れることでしょう☆

| | コメント (0)

2008年8月13日 (水)

残暑お見舞い申しあげます。

Pat080812001629a

今週は全国的に夏休みの方が多いのではないでしょうか。リアルパトは普通にお仕事ですが。
リアルでは夏らしいイベントといえば花火大会くらいで、バカンスなんて優雅さとは無縁なものですから、せめてヴァナでは南の島へ。。。(*´ω`)
Pat080812001645a
プルゴノルゴ島、ずいぶん久しぶりに来ましたが、やっぱりいいですねぇ。ヴァナ1日に2便しかない船で行く鄙びた観光島も、これからは水着テレポでひとっとびのお手軽さ。だけど、ホントはゆっくり時間をかけて遊びにいくのが正しいバカンスなんだろうなぁ。(笑)
ぞるたんも「たまには少し、ゆっくりしようか……」などと言っておりましたが、せっかくフェロー呼び出して無意味にボーっと過ごすなんてもったいなさすぎるので、結局スパルタ合宿になってしまいました。
Pat080812001043a
踊り子Lv43で鳥が丁度のつよさですね

というか、フェローも水着が着られる夏祭り期間中にフェローポイントをためて、フェロー用の「伊達眼鏡」をゲットしたかったんですが……
Felow20080812032828
@3000足りなかった!(>_<)
Felow20080719055322
7月に時間延長に使っちゃったのだ(2008-07-19)
Pat080811234625a
眼鏡ゲットできたら次こそゆっくりするつもり

あますず祭りもそろそろあと半分。すでにミュモルたんのアイドルショーはだいぶお淋しい感じになってきましたが、ミュモルたんの“ダンスフォース”を真に堪能するならこれからがチャンスですヨ!
Pat080807013557a
ツーショットでしゃしんも撮り放題だゾ☆

人が少なくなってしまうと応援パワーが足りなくてミュモルたんの踊りとシンクロするのが大変になりますが、コツとしては「/cheer」「/clap」「/wave」の3種類のエモーションを満遍なく繰り返すことで早くパワーをためられるので、この3つをワンセットのマクロに組んで連打すれば、1人でも絶望することはありません!
------------------------------------
★ミュモルちゃん応援専用マクロセット★
------------------------------------
/cheer <stnpc>
/wait 2
/clap
/wait 2
/wave
------------------------------------

大量に流れるエモログが気になる場合は適宜「/cheer motion」にするか、チャットフィルター活用で。シンクロが見えにくくなるからって嫌がる人は結構いるみたいですが、パトは個人的には画面にエモログがダーッと流れてるほうが賑わい感があってスキ。
だれ1人観客がいなくても、けなげにショーを繰り返すミュモルたんのために、おうえんはなるべく賑やかにしてあげたいものです。
Mir080806125940a
ネコもしらないおねえさんと一緒におうえんしたニャ

シンクロ15回×2セットでノーマル水着上下をそろえたら、次は三国の露店のミニゲームで「ハードモード」に挑戦してHQ水着を狙いましょう。移動はモーグリのワープサービス(NQ装着時のみ)で。
サンドが「間違い探し屋」、バスが「射的屋」、ウィンが「ヒヨコ屋」ですが、全般的にヒヨコが一番難しい感じでしょうか。
パトも最初こそ数千ギルを費やしましたが、コパトは1400ギル、ジュリアはなんと全部一発クリアの計300ギルでHQ水着をゲットすることができました。ゲーム自体がなかなか楽しいので、なんだかこのままだと全倉庫分のHQ水着を取ってしまいそうです。(/ω\)

かの有名な“マイケルサイト”にヒヨコのやりこみ映像が公開されてたので、勝手にリンク☆
『マイケルのゴブ紀行-番外変-』
俺の屍を越えるものがいないので自分で越えた
 (動画は要QuickTime)
60匹以上なんてすごすぎる!!
と思ったら、なんとうちのワールドでは67匹のハイスコアが記録されてました。COOL!

さて、HQ水着をゲットしたら、いよいよプルゴノルゴ島へ!
ここでの注意点は、水着のエンチャント:テレポは、一度でもビビキー湾エリアへ足を踏み入れたことがないと使えないこと。プルゴノルゴ島自体はビビキー湾と同じエリア扱いなので、ブブリムから一歩エリアチェンジするだけでOKです。
Cop080807235327a
コパトもるなさんに護衛してもらって行ってきました☆
Cop080808001107a
日焼けまんどらたんにあえました!
Cop080808001628a
次回はゆっくり潮干狩りを楽しみたいな♪

みなさんも、よい夏をお過ごしください。

Pat080811234404a

| | コメント (2)

2008年8月 5日 (火)

ニュース速報20080804

むむむ。

News0800804_2

新レリックの画像公開、きましたねえ。
青魔は、まあ青以外アリエナイってことで(笑)より渋め路線で、からくりはちょっとアミールっぽい配色でゴージャスに、そしてコルセアはなんだかベルばら風味ですヨ!!!(*゚∀゚)=3

う~ん。からくりは現状AFがとても完成度の高いデザインだから、アレンジもたいへんだったんだろうなぁとは思うけど……これはこれで高級感がアップしてて素敵だけれど、最近の高級装束に紛れると、いまいち「あっ、芸人さんだ!」っていう独特の存在感が弱めかなぁ。。。
襟は紅白じゃなくて金赤のほうがハデでよさそうなのになぁ。。。
これだったら黒レリックのほうがまだ順位高いかなぁ。。。
ま、性能次第ってとこですかね~。
既存AFの打ち直しも同時に実装だし……。
ディナミスもリンバスも参加費用半額になって、さらにドロップ率改善というのは朗報だけど、現段階ではまだパトの物欲ゲージはビミョ☆

| | コメント (0)

2008年8月 4日 (月)

ミュモモモモー☆

みんなっ、あますず祭り、楽しんでる~?

Pat080801221958a

イエーーーイ!!!

Pat080804060038a

イエーーーイ!!!

Jul080803135103a

イエーーーイ!!!

Flo080803001511a

イエーーーイ!!!

Mir080804032153a

イ・・・エーーーイ・・・・・・

Pat080802022955a

ひとつ確かなことは、鉄は熱いうちに打てっちゅーか
祭りは賑わってるうちに参加しろってことですね。

Pat080804020335a

ウィン、どうした! 観客少ないぞ!!


とりあえずあと4人分だ。ゼイゼイ。

Pat080801222145a

がんばれ、ミュモル!!

| | コメント (0)

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »