« 「りこぽんあるばむ」公開☆ | トップページ | 9Dアルミラーの逆襲 »

2008年6月20日 (金)

真・ババン様ものがたり

Pat080611042639a
現代ウィンの水の区で、ミスラの吟遊詩人・コトさんに会いました。
まだ駆けだしの彼女は、広場に小さな子供たちを集めては、古い童話を語り聞かせているのだそうです。
今日のおはなしは、頭にきれいなお花を咲かせた女の子のものがたり、『ババン・ナ・ウェイレアのぼうけん』――。
Pat080611042602a

なんですと!!?

 むかし、お空にほうき星があらわれたころ。
 かわいいマンドラゴラの女の子が、
 海のむこうからやってきました……。

 名前は、ババン・ナ・ウェイレア(Babban Ny Mheillea)。
 世界の果てにあるという「植物の都」、
 ネザーストークをめざして旅をしています。

Pat080611042523a

お、おんなのこ!!?!

詩人のコトさんが図書館で見つけてきたというその風変わりな写本は、どうやら大戦の頃に書かれた物語らしいのですが、そこで語られるババン様像は、これまでパトが過去世界で実際に目にしてきたババン様のイメージを大きくくつがえすものでした。
いかにも“鬼太郎の目玉のおやじ”声が似合いそうなさすらいの熱血格闘家は、なんと、すてきな王子様との幸せな結婚を夢見るロマンチックでメルヘンな女の子だったのです。そのイメージは、たとえるなら、ファンシーグッズ界のトップアイドル“体重りんご3個分の白い子猫ちゃん”とでもいったところでしょうか。

Pat080512010430a
ついでにカムリンちゃんも女の子だったようです

まあ、キャラ設定についての主観の不一致はさておき、コトさんが語って聞かせてくれた「おはなし」は子供たちにすこぶる大不評。「てんかいのはたんをびじれいくでごまかす」終わり方の是非はともかく、そのあまりにも不幸そうなババンたんの末路はパト的にもまったく納得いきません。
コトさんいわく、このストーリーの脈絡のなさは、実はこれが「創り話」ではなくて「本当にあったお話」だからじゃないかというのですが……果たして「真実」はいかに?!

かくして時をかける冒険者は、過去世界のババンたん、もといウェイレアたんの旅の足跡を追うことになるのでした。
しかも、その旅の仲間のひとりとなって☆
Babban0020080611
ばばばばばばんたんが、わたしのなまえを!!!!!

旅の顛末は、ぜひ皆さん自身の目でお確かめいただくとして、実はこのクエスト、終わったあとも見逃せないスペシャルなおまけがついてきます。
クエストクリアでもらえる称号『ウェイレアの旅の仲間』を付けた状態で、過去世界のりこぽんたちに会いにいってみると……
Pat080615035445a
フラワーシャワーのプレゼントぉぉぉ!!!!!
Pat080615040104b
リジェネつき
Pat080615040812a
なんという楽園でしょう
Pat080615041035a
かなり時間と自分を失うことができるので、くれぐれもご注意ください。

さてさて、意外な事実が明らかになったババンたんですが、なんとなんとバージョンアップ以降、三国の街の中でも待機中の姿を見ることができるようになりました!
Pat080613032128a
ブラボォ☆
Pat080613032152a
アベンツィオ君もいます♪
Pat080620014528a
関係ありませんが、このお方も☆


なんとなく、シリーズ化も期待できそうに思える詩人・コトさんのクエスト。次は、ポロッゴプリンス様の物語あたりを、楽しみにしたいところです。

|

« 「りこぽんあるばむ」公開☆ | トップページ | 9Dアルミラーの逆襲 »

[16]過去世界」カテゴリの記事

[03]クエスト」カテゴリの記事

[25]りこぽん」カテゴリの記事

コメント

ウェイレアたん物語、来ましたね〜^^
ずっとパトさんの反応が楽しみでしたが、まさか女の子ということでそこまでショックを受けられるとは(笑)
私的には、頭にお花=女の子と認識してましたが、あそこまで純真な夢見る乙女とは思ってなかったので。やっぱり笑えましたw

クリア後、さっさとミッションに行って称号変わってしまったのでフラワーシャワーは知りませんでした。今度見てきまーす。

あと、町中に出現するようになったのはVUによる修正ではなく、水の区[S]でのバトルに備えての出撃です。名前に出撃中の剣マークついてますね。

ということは、そちらの鯖でも三国お膝元は落ちたのですね・・・うちも本国しか残っておらず、来週も防衛が精一杯みたいです。
おかげで本国バトルが味わえるわけですが、極端な修正はもう勘弁して欲しいです^^;

脱線しましたが、更新お疲れさまでした。今後も楽しみにしてます^^

投稿: れく | 2008年6月21日 (土) 02:11

★れくさん
今回VU当日には新クエストの情報とかノーチェックだったので、メッセいただいた時はもうすっごく興奮してしまいましたヨ! どうもありがとうでした!!(*´∀`*)
その後、実はあまりにも興奮したせいか、週の後半にかけて39度以上の熱を出してしまって会社に行けなかったので、すっかりレポートが遅くなってしまいました。。。
まあ、会社休んでてもやることはやってたんですが(爆)
わたしも毎週リヴェーヌツアーへ行くたびに称号が「帝龍の飛泉調査員」になっちゃうんですが、これからはウィン行きもルートに組み込んで常に称号維持したいと思います。(`・ω・´)

街中の待機……あああああ、そうですね! 言われてみれば、以前からも市街戦の可能性はあったんでした。(ノ∀`)
Titanでは、三国隣接地域が落ちたのは今回が初めてだったので、市街戦はじめ何かと新鮮でした。街に敵が攻めてくることも知らなかった人も多いです。
先週、サルタ〔S〕とグスタ〔S〕が落ちまして、街に攻め込まれなかったのはサンドだけでしたねー。今週はサンドだけはだいぶ支配地回復してましたが、ウィンとバスは本拠地のみです。
ゲーム的には取ったり取られたりのほうが面白いけど、やっぱりなんだか落ち着きませんね。

投稿: ぱと | 2008年6月23日 (月) 11:58

サルタ(S)のたいにーりこぽんは、りぢぇねしてくれませんでした(>_<*)

なんで???

称号付いてるけど、何か足りない?

投稿: おん | 2008年6月25日 (水) 15:40

★おんちゃ

足りないもの…………愛??

SSのは過去サルタのタイニーたんたちなんだけどなぁ?
まさか、直前に燃やしたり刈り取ったりしたとか?!

ま、恨み説はともかく、りこぽんたちの視線が釘付けになってからリジェネ発動までは1~2分くらいかかるから、気長に待ってみることかなぁ……うーん?

投稿: ぱと | 2008年6月25日 (水) 20:17

この記事へのコメントは終了しました。

« 「りこぽんあるばむ」公開☆ | トップページ | 9Dアルミラーの逆襲 »