チョコボの宝箱
週1~2回ののんびり更新、パトのキュートなしゃしん満載という以外は特に売りも目玉もないささやかなパトブログですが、どうやら「アクセス解析」によると日に1~2人くらいは「検索」というワナに引っかかって、お友だち関連以外の一見のお客さまもご訪問いただいている様子。ありがたいことです。
手に汗握る戦闘ログとも、微に入り細を穿つ攻略情報とも、ためになる深い考察とも無縁なパトブログが、果たして何かの役に立ったのかどうかはナゾですが、今日はせっかくなので、過去1ヵ月で12件のアクセスがあった検索ワード「チョコボの宝探し」についてレポートしてみることにしましょう。
チョコボも乗り手も楽しそうな顔
「チョコボの宝探し」に関連して知りたいことっていうと、やっぱり、「ズバリ、何が掘れていくらトクしたか」でしょうかねぇ。
パトはいま、メインとサブ3人で週10回以上は宝探ししてますが、大当たりといえるアイテムが掘れたのは導入以来ほんの2回(龍の爪×2)。このミニクエストで出るようになった稀少アイテムについては、元々デフレで値下がりしていたところに供給増のため、競売価格は軒並み下落傾向に拍車がかかった感じで、正直、お小遣い程度の小銭しか儲かっていません。
また、バージョンアップ以降、宝箱から2つずつアイテムが出るようにはなりましたが、「パラサイトワームとブルーピース」とか「パラサイトワームとギサールの野菜」とか、当たり確率が下がった気がします。
さらに、当たる前に、掘れなければ一銭のトクにもならないし……むしろOPテレポ代で赤字?( ̄□ ̄;
あと1掘りくらいのところで失敗すると超くやしいです。
それでも宝探しは、あの独特のワクワク感が楽しくて、やめられません。1回5分程度でお手軽ですしね~。
これまでにパトとフェル、ジュリアがチョコボちゃんと一緒に掘り当てたアイテムはこんな感じです。
≪参加賞系≫
この4つと、ほかのものがセットで出るパターンがほとんど。ブルーピースとリトルワームが出たりするような涙の大ハズレってことは今のところないので、2つのうち片方は必ずこの4つの中から決まると思われるけど、どうなのかな~?
◆ブルーピース(多数)
……調理でマメが1粒だけ使いたいって状況は最近ないな。。。
ためておいて「豆のスープ」を作るという手もアリ。めんどい。
◆リトルワーム(多数)
……倉庫へ送って釣りエサに。1匹でも堀フナになればよし(笑)
◆ギサールの野菜(多数)
……ためといてチョコボ掘りに。
◆ゴゼビの野草(多数)
……ケガに備えて倉庫送り。でもケガは滅多にしないので、
たまったら競売へ。供給過多で安くなったけど、チョコボ免許クエ
などで需要が常にあるせいか、まだ1つ1000ギル程度で売れる。
≪チョコボのごほうび系≫
自分で調達するのが困難なので、出るとうれしい。このほかにチョコエリクサーが出るらしいけど、パトはまだ未入手。
◆パラサイトワーム(多数)
……ワーム類の中ではデメリットが多いため不人気で売れない。
自分の愛チョコボにあげるのも怖いので店売り。(約600ギル)
◆セレリティサラダ(3回)
……恋の病も治るといわれる豪華エサ。愛情回復にも効果大。
もちろん自分の愛チョコボ用に備蓄。
宝箱以外のものと遭遇することもあります。レベル低いと怖いです。
わざわざパトと交替して燃やしてみました。(戦利品:ローズウッド原木)
≪おさかな系≫
なぜか珍種の水産物がよく出ます。合成やギルド納品に使うものは競売でそこそこの値段がついてはいるものの、流通性は低い模様。お店よりギルドのほうが高く買い取ってもらえるケースもあるけど、取引対象になっていない日も多いので注意。
ほかにはタイタニックソーとかティタニクティス、ムーリシュアイドルとか出るらしい。
◆アーマードピスケス(2回)
……店売り900ギルくらい。カブトガニみたいな外見。
骨細工で分解すると甲冑魚の甲殻になるらしい。
◆シルバーシャーク(1回)
……店売り600ギルくらい?ギルドでは700ギルくらいで売れた。
「ハラキリ」に使えるほか、フカヒレスープの材料だった。
今度作ってみよう。
◆ライノキメラ(1回)
……アトルガンから登場した巨大海水魚らしく、当初は高額取引
されてたけど今は全然売れていない模様。店売り400ギル程度。
骨細工で作るマクアフティルという片手剣の材料。
◆ゼブライール(2回)
……エルシモ産のウナギと思われる。ブラックイールの代わりに
なるかは不明。店売り400ギル程度。
◆レッドテラピン(2回)
……スッポンスープの材料。倉庫行き(笑)
≪各種素材系≫
比較的入手困難な素材の数々。合成できる人にはうれしいものが多いけど、全般的に供給過多で競売価格の下落が激しいので、あまりお金儲けにはならないっぽい。
Titanサーバーでは現在、龍の心臓が一番高額と思われる。
◆龍の爪(2回)
……今のとこパトの一番大当たり。
1回目10万ギル、2回目8万ギル。どこまで下がるのか;;
◆龍の鱗(2回)
……店売り4500ギルくらい。逆に競売で買っててんb
◆キングトリュフ(2回)
……パト的一番うれしい当たりアイテム。
これで調理師範のスキル上げができるよ。(ノ∀`)
◆羅紗(1回)
……インフレ時代が懐かしい。。。競売2万ギル相当。
◆大鳥の尾羽根(2回)
……競売3000ギル相当。
◆ガラス板(3回)
……金魚鉢作るために保存中。
◆人工淡水セット(2回)
……高級水槽アクアリウムは木工80のレシピなのであきらめ。
モノがマイナーすぎて売れない。ウィンの雑貨屋で売ってるしね。
店売り1400ギルくらい。
≪番外≫
◆ホイッスル交換券(1回)
一番実用的にうれしいアタリアイテムは、やっぱりこれでしょう。どこでもチョコボは便利とはいえ、短距離でも1回1000ギル。タダ券があれば、ほんの目と鼻の先の距離でも気軽に乗れますよね。(´∀`)
なにがでるかな~?
宝探しについての詳細は、こちらでチェキ☆
≫FINAL FANTASY XI Wiki 「チョコボの宝探し」
最近のコメント