天蛇将の遊撃隊
ハ~イ、ジュリアーノよ♪
年も改まっちゃったけど、年末のアレコレをレポートするわよ☆
今回の星芒祭は、なつかしのトレントツリーも登場して楽しかったわね。
どうしてツリーがモンスターになっちゃったのか、とか、ノマドモーグリたちは何を企んでたのかってあたりは、あのあとニュースで報道されたけど……真相を聞かされてみると、なんだか微笑ましかったわ。
≫「星芒祭」 -トレント騒動の顛末-
こってり油をしぼられたノマドモーグリたちが頑張ったおかげかどうなのか、今年のスマイルブリンガーからのプレゼントは破格の大盤振る舞いだったわね。
日頃はジュノ駐在で、実家の部屋は殺風景だったコパトも大喜び♪
毎日毎日、ドリームコッファーやプラッター、靴下から、これでもかってばかりにお菓子やごちそうが出てきて、うれしいけど食べ切れなくて困っちゃった☆
当然、金庫もキツキツ……。
というわけで、この年末は、アタシのモグロッカーも70個に拡張するために、再びアトルガンまで出張してきました。
4回目のロッカー拡張にかかる費用は、アトルガン黄金貨5枚。皇国戦績にして5000点分。最近はビシージやメリポ上げでパトの戦績残高も潤ってるけど、さすがに3人分拡張ともなると大変で、アタシの分は後回しになっていたのよね。
でもでも!!
聞くところによると、戦闘ナシで皇国戦績1000点とアトルガン黄金貨が1枚もらえる超おいしいオシゴトが追加されたっていうじゃない?(☆∀☆)
これを見過ごす手はないわよね!
≪天駆ける剣≫
さてさて、まずはシャララト茶屋へ行って、旅の吟遊詩人ファリワリさんの付き人に。アトルガンに来たばかりの彼は、歌の題材になるような英雄の話を探しているんですって。
あんまり付き人が必要なほど売れっ子の詩人には見えないけど、英雄譚ならアタシも興味シンシン。戦うオシゴト以外だったら何でも手伝っちゃうわよ。
ファリワリさん(パト撮影) 連邦軍師コートに見えるけど、きっとミンストレルコート。やるわね。
さっそく茶屋のお客さんに聞き込みをしてみると、ちょうど休憩中の女戦士さんから耳よりなお話が。なんと彼女、ビヤーダさんは、かの天蛇将ルガジーン様直属の部下なのだそうです。とってもできすぎだけどラッキ~☆
でも、彼女は今、ルガジーン様が戦いの最中になくしてしまった「だいじなもの」のことで頭がいっぱいで、おしゃべりどころじゃないみたい。なんでも、その「だいじなもの」は、ハルブーンのトロールに持ち去られてしまったみたいなのね。
ということで、いざハルブーンへ。
冒険者情報によれば、「だいじなもの」がある場所はハルブーンの<H-11>。
この場所はワジャーム樹林<C-8>から入ってすぐのところなんだけど、実は最初にパトが行ったとき、座標情報しか調べなかったので、唯一知ってるバフラウ段丘<F-8>の出入り口から入ったら、ものすごく遠くて怖い思いをしたそうよ。
アタシはもちろん、サイレントオイル1つでラクラク☆
この扉のすぐ先に???が
ここで見つけた「だいじなもの」はライラック色のリボン。ビヤーダさんの話によれば、ルガジーン様が天蛇将に抜擢されるきっかけになった皇都防衛戦の思い出にまつわる品だったんですって。
リボンといえば……当然、ねぇ。(*´∀`*)
どんなロマンチックな思い出話かは、皆さんも直接ビヤーダさんから聞いてみてね☆
ところで、どうやらお話はここだけでは終わらなくて、ルガジーン様とほかの将軍たちの出会いのエピソードがまだまだあるらしいの。続きを聞かせてもらえる日がものすごく待ち遠しくて、アタシの首もダルメルみたいになっちゃいそうよ!
称号が「天蛇将の遊撃隊」になりました☆
最近のコメント