世界に在りて……
この「世界」、ヴァナ・ディールは果てしない。
ゲームである以上、「物語」に結末はあるけれど、仮想生活の場である「世界」は終わらない。冒険者が、みずからこの世界を立ち去り、旅を終わらせない限りは。あるいは、この世界そのものが、創造者の手によって閉じられない限りは。
人間は、目的を達成させることに喜びをおぼえる生き物だ。
ゲームというものは、その欲求を満たすための“娯楽”だから、当然、そこには到達すべき「目標」が設定される。
まだ見ぬ場所、まだ見ぬ敵、まだ得ぬ力、まだ知ることのない物語――
はっきりしたゴールの見えるものもあれば、見えないものもある。
そして、そこへ至る道のりは長く険しい。
節目節目に小さなゴールを積み重ねては、一歩一歩進んでいく。
まるで現実の人生そのものを歩むように。
この「世界」が果てしないのは、ここがあくまでも現実世界のミニチュアだからだろう。
ヴァナ・ディールに用意された冒険の多くは、自分ひとりだけでは達成できない。現実世界の生活の中で、他人とまったく関わらずに生きてはいけないように、この世界での暮らしや冒険は、他人と関わることで成り立つようにできている。
だから、この世界は、極めようと思うほど果てしなく広くなり、ゴールへの道は長く遠くなるのだ。
この果てない世界にあって、わたしは何を想うのだろう。
何を求め、どこへ行き着こうとしているのだろう。
そして、あなたは――?
3国ミッションの物語の流れとそれに続く『ジラートの幻影』、そして『プロマシアの呪縛』の物語……ヴァナ・ディール創世の秘密に迫ってきた長大なストーリーの締めくくりともいうべきクエスト、『世界に在りて君は何を想うのか』。
ついに終わりました。感無量です。
正直いって、ここまで到達できたのは、まったくの巡りあわせだったと思います。
閉ざされた扉の先へ進みたいと思ったそのときに、同じ道を目指そうとするひとたちがいてくれた。手を引いてくれるひとがいてくれた。
その幸運に、ただ感謝です。
■パトの“最終回”への道のり
2003-02-08 ヴァナ・ディールの冒険開始
:
2004-01-25 「最果てにて君を待つ闇」終了、ジラートの物語開幕
2004-09-16 プロマシアの物語開幕
2005-04-09 アル・タユ到達
2005-04-10 トゥー・リア到達
2005-07-30 「暁」プロマシア最終章
2005-09-23 ウィンダスランク10達成
2006-01-27 レベル75達成
2006-03-26 「アークガーディアン」終了
2006-04-23 アトルガン到達
2006-05-27 「笑み曲ぐ夢魔と」
2006-07-09 「日輪を担いて」
2006-07-31 「1万年の夢の終わりに」ジラート最終章
2006-08-03 「亡者の影」
2006-08-06 「世界に在りて君は何を想うのか」
……長かった~~~~(つД`;)
そして、もちろん冒険はまだまだ終わりません。
世界が終わるその日まで……
みなさま、これからもよろしくね☆(=´∇`=)
前哨戦(バトルないけど)「亡者の影」虚ろ調査。ついにこの場所のヒミツが明らかに……?!(なりません)
ふたたび、母なるクリスタルの元へ……。
■“世界クエ”攻略メモ
【攻略隊メンバー】 わいちゃ(戦/忍)、はるちゃん(ナ/戦(忍))、夜月たん(赤/暗)、りくたん(黒/白)、ぱと(黒/白)
【バトルフィールドクリアタイム】 10分46秒(だったらしい)
【作戦】
①開幕エ○ドに黒2人でバースト、ナがカ○ラに挑発orフラッシュでマラソン
②赤/暗エ○ドに連続魔スタン、戦黒黒で「全力で攻撃だ!」
③カ○ラは黒黒赤でスタン回ししながら削る
※もし途中で全滅した場合、カ○ラはスリップが切れた途端ものすごい速度で回復するのでゾンビ作戦は微妙。ただし、壁際付近なら感知されないので時間に余裕があれば立て直しも可。
練習1回、本番2回の計3回で勝利。
感動のフィナーレなのに、こんなSSしか残ってないYO!!
まさかの5人で攻略できたので、6人いればかなり安定して戦えると思われ。
■“世界クエ”攻略記念ヒミツしゃしん
例によってネットの海から拾ってきた堂々無断転載(爆)
プリッシュはやっぱりプリッシュだった☆(*´∀`)
こんなポーズとれるヒロインは稀少だよね
残りはぜひ、あなた自身の目でお確かめください。
| 固定リンク
「[20]バトル記録」カテゴリの記事
- Lv99になっても(2012.04.02)
- 『アルタナの神兵』ようやく終幕(2012.03.08)
- 最後の試練!(2011.12.19)
- 自己ベスト更新(2011.02.02)
- メドゥーサをやっつけたぞ!(2009.12.09)
「[03]クエスト」カテゴリの記事
- 英魂と鎮魂(2013.01.25)
- 任務完了☆そして……!!!(2013.01.22)
- あばれろろりゅー(2012.05.10)
- 最後の試練!(2011.12.19)
- AFコレクション(3)侍編(2011.12.12)
「[14]プロマシア」カテゴリの記事
- リヴェーヌのおさんぽ(2010.07.09)
- ルッチーのプロミヴォン☆(2010.07.06)
- 世界に在りて……(2006.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この記事は1ヶ月前の出来事なので、しばらくしたら後ろへ下げます。
やっと書けたよ、あひゃひゃ(ノ∀`)
投稿: ぱと | 2006年9月 7日 (木) 18:48
世界に在りて君は何を想うのか?
ん~……。
次はいつログインできるんだろ~?
だったりしてwww
もうダメポwww
投稿: るな | 2006年9月 8日 (金) 13:55
プリシュの四角いお口画像がないぃぃ~~ヽ(`Д´)ノ
をとと、姉さんあらためて世界クエおつかれさま&おめでとうでした~☆
なかなか長く辛いことも多かった道程だったけど、がんばれば感動のフィナーレを迎えることもできるものだなって実感しています。
個人的には自分を取り巻く環境上、不可能と思ってた日輪クエをクリアしたあたりから、ジラ、プロ両Mへの完結を意識しはじめ、積極的に動き始めましたが、その日輪へのチャンスを与えてくれた人のことを考えると、ほんと巡り会わせだなあ・・・と思います(しみじみ
さあさあ、残すはサンドのMのみ!
待ってますよん( ̄ー ̄)
しかし、あらためて3国Mとかやってると、苦痛の象徴だったプロMに比べてなんだか物足りなく思ってる自分がいる・・・(ヤバイw
ううん、でもやっぱりカンタンなのが好きです(/ω\)
投稿: はる | 2006年9月 8日 (金) 14:02
★るなさん
まだ忙しいのかにゃ~。
ポリマー用チップ、細々と集め始めたよ☆
スカちゃんチームがまたプロMフェア(笑)に突入して、日曜はたぶん応龍です。
順調に進めば月末から10月頭にはオメガいけるかも。
★はるちゃん
え~( ̄□ ̄)
ということで、リクエストにお応えして画像1枚追加しますた。アップのもいいけど、このポーズがやっぱり最高。(´∀`)
今回の「世界に在りて…」は確かに、「日輪を担いて」に誘われる機会がなければ、ずっと雲上のクエだったかもしれないよね。
ヴァナの冒険は1にも2にも人脈だなと、つくづく感じました。
サンドMは、たぶん進めていくと、これまたプロマシアにつながるエピソードが出てくるはずなので、すごく楽しみです。
ちと、マジメに戦績稼がんと;;;
投稿: ぱと | 2006年9月 8日 (金) 18:10